

【後編】肉体労働のお仕事! 仕事人デゴチのアルバイト遍歴の話
やっとかめ! 薬理凶室のムキムキ担当、デゴチです!

すっかり連載になった私のアルバイト遍歴シリーズ。
前回から引き続き、学生時代にやった体力系お仕事の解体作業に関するお話です。
漫画やアニメで苦労して働いているシーンによく出てくる「工事現場での労働」。
これが実際どんなものなのか、例によって好奇心だけで実際にやってみた話なのですが……
前回は派遣会社への登録から、工事現場の単発の求人に応募するところまで行ったので、今回はいよいよ実際に現場に出て働く話になります。
仕事の当日は、人材派遣会社に行くか、指定の待ち合わせ場所に行きます。
そこで実際に仕事を担当する人が、現場に向かう車などに案内してくれます。
現場仕事は通常、早朝に集合するのですが、人材派遣会社の受付では当日の朝にフラリと来る方もいました。
メッチャ屈強なお兄さんが「何か仕事あります?」って聞いて、そのまま現場に駆り出される、というのを何回か見ました。
以下会員限定
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
コメント
コメントを書く(ID:139205428)
デゴチ先生、こんにちは(^^)
後編も楽しく読ませていただきました。
「自分が何かこう、労働する道具になったような気がして面白かったです」って表現が、デゴチ先生らしいなーってまず思いました\(//∇//)\
どんな状況でも楽しめちゃうの素敵です。
けど、20kgをポンポンほり投げるって、ほんと普通にはできないですよね(^◇^;)
アスリートのトレーニングみたい。
デゴチ先生は、発掘現場のバイトはされてないのですか?(最近入会したばかりで、まだ過去記事全て読めてなくて、すでに書かれてたらすみません)
堺市に行くと、土建屋さんの駐車場に遺跡発掘?化石発掘?みたいなバイトの看板があって、通る度にめちゃくちゃ興味あって\(//∇//)\
調べたら、古墳の町だから、先に遺跡ないか発掘調査しないとダメな地域だからとのことでした。
過去記事も遡って読ませていただきます( ^ω^ )
(ID:131716747)
かこつです!
やはり、酒!タバコ!女!的な感じなんですねw
現場のお仕事は、本当に体力との勝負ですね。重い荷物を丁寧かつ、素早く…改めて大変さを感じました。感謝しないとですね!
(ID:17243712)
こんにちは。
石膏ボード持つのはコツがあって、最初腰入れて持ち上げて、自分の体重で支えて運ぶと楽ですよ。
ワタクシの時は学生相談所、学相てのがあってそこで日雇いのバイト選んでしてましたね。
現場の兄ちゃん、運送屋の兄ちゃんとか大概、酒、タバコ、女、ギャンブルですよ。
ギャンブルも初級パチンコ、スロット、中級競馬、上級競艇、競輪でしたね。
そういや俺も色々したなと懐かしく読ませていただきました。