【ブロマガ】科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地

ノラネコをできる限り減らす取り組みの話:しろへび

2024/01/27 05:00 投稿

コメント:5

  • タグ:
  • しろへび
ネコと和解せよ
45a28ada3b29aa59c47d970d31670f0253567908
おはようございます。しろへびです。

◆◇◆最も身近な「侵略的外来種」◆◇◆



2023年の6月1日に改正外来生物法が施行され、アメリカザリガニとアカミミガメが条件付き特定外来生物に指定、販売や頒布が禁止されたのは記憶に新しいと思います。
特定外来生物は、外来生物の中でも特に日本の生態系に影響を与える種の飼養、栽培、保管、運搬、輸入などを規制する法律ですが、特定外来生物以外にも生態系に影響を与える種を「侵略的外来種」と呼んで環境省などが注意を呼び掛けています。

そんな侵略的外来種ですが、特定外来種とは別に、世界的に見て特に侵略的な外来種ワースト100が公開されており、
一覧は環境省のウェブサイトで確認できます。

●参考リンク:

例えば葛餅の原料となるクズですが、海外では旺盛な繁殖力から問題となっており、リストに掲載されています。
在来種みたいな顔で池や川、用水路を泳ぐコイも世界的な侵略的外来種のようです。
条件付き特定外来生物の(ミシシッピ)アカミミガメもリストにありますが、アメリカザリガニは意外とリストにありません。

そんな中、皆さんの身近にも侵略的外来種が暮らしていることに気が付いたかと思います。
そう、「イエネコ(ノネコ)」です。

奴らは高い狩りの能力で、野鳥を始め昆虫や爬虫類などを食べたり何となく殺したりする凶悪な外来種なのです。
しかもその外見から、多くの生物の天敵であるヒトを味方につけるという特性まで持ち合わせる、恐ろしい生き物だったのです。

今日はそんなノネコを概ね0まで減らす取り組みの話です。

以下会員限定
 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

わ〜可愛い(∩´∀`∩)💕眼福ありがとうございます!(´▽`)
新入ちゃんの体調も良くなって良かったです‪(*ˊ ˋ*)‬
よく「貧乏人はペットを飼っちゃいけないのか」って見かけますが、病院や手術、療養食費を捻出できるかどうかはかなり大事ですよね……
日本中の犬猫が大切にしてくれる飼い主様の元で幸せに暮らせますように……

No.3 4ヶ月前

かこつです!
ロイヤルカナンの価格と効果に驚きました。食事療法で溶ける結石でよかったです。猫ちゃんが末永く健康でありますように。

No.4 4ヶ月前

特定外来生物のくだりから分かりやすくよませていただきました!猫ちゃんたちの写真もたっぷりありがとうございます😊
とっても可愛い……まだまだ寒い日が続くようですので、猫ちゃんたちも爬虫類さんたちもしろへび先生も、どうかご自愛くださいませ。

No.5 4ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地

科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地

月額
¥770  (税込)
このチャンネルの詳細