ナツミさま> 生保については、ぼくも聞きかじりなのでひとまず、置きましょう。 が、ホームレスについて、ぼくは別に「行政」に限定しているわけではありません。 ホームレスの中の女性の比率はたったの3~5%といったところです。そんな限定的な話ではなく、社会のあらゆるレベルで、あらゆる層に、女性は守られ続けているんです。 >「男女平等に」リスクを負わないようにするべきなんだと思いますよ。 これは空論です。リスクを負わざるを得ない状況は、常にあるんです。
フォロー
兵頭新児の女災対策的随想
アカウントをお持ちの方はログインしてください。
まだアカウントをお持ちでない方でも無料で作成できます。
(著者)
ナツミさま>
生保については、ぼくも聞きかじりなのでひとまず、置きましょう。
が、ホームレスについて、ぼくは別に「行政」に限定しているわけではありません。
ホームレスの中の女性の比率はたったの3~5%といったところです。そんな限定的な話ではなく、社会のあらゆるレベルで、あらゆる層に、女性は守られ続けているんです。
>「男女平等に」リスクを負わないようにするべきなんだと思いますよ。
これは空論です。リスクを負わざるを得ない状況は、常にあるんです。