冬至 のコメント

 機械化にともなう観点だけで語るべきではなかった、その点を
失念していた。ただし、その例には見落としがある。
明治維新の場合、社会の安定による一時的に子供が増えた要因に
社会の安定(内乱の終息)、そしてひらさんの指摘にあるように、
出産の現場における助産師の介入による死産の低下にあります。
 ですが、機械化が進んだといっても化学技術
における点(肥料の発達、つまりは有機化学の発達や科学の制度化
(第二の科学革命・第三の科学革命)を経るに比べて)
ではまだ未熟であった点、それによる人手の必要性。
工場機械のようなものを作るには、製鉄の技術の進歩に関しては
それほどまでではなかったこと。(武器の発達は第四の科学革命に
あたる)女性が外で働くにはまだ条件がそろっていなかった
ことを考慮して頂こう。(くわえて、日本の都市の発展も
関わっているの)

 ローマ時代だが、それがいつの時期を指すのかで考察が変わる。
あの時代は長い。その社会背景に起きたできごと(疫病が流行したのか、
社会を揺るがす事件があったのかなど)でいかようにもとれてしまう。 

 こちらの都合でもうしわけないが、休ませていただく。

No.156 130ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

兵頭新児の女災対策的随想

兵頭新児の女災対策的随想

このチャンネルの詳細