お久し振りです! いや、youtuberというかニコ生主というか、そっちの方も成果としてはまあ……という感じですね。 ダンの内面については「ツッコミがあるかな」と思ってはいたのですが、案の定でしたね。 確かに『セブン』は企画段階ではダンの母探しなどが想定されていたのですが、実際の作品においては、やはり「個」をそこまで押し出したとは言い難かったと思います。 『アオイホノオ』はまさにおっしゃる通りで、「正義」が笑われるようになっていた時代の感覚を、あのシーンはよく表していたと思います。 魔法少女も「公益ではなく専ら自らの恋愛のために」魔法を使うようになりつつあったことに、苦言めいた声もありましたね。 (ただもちろん、のび太がそうであるように、時代の機運としてそうなったのはしょうがないとは思いますが) ミグタウについては、それがベストともゴールとも思わないんですが、コロナ騒ぎには参りました。 あっという間にミグタウがスタンダード化しそうですもんね。 オタク文化がそうであったように、DQNが入り込んで、悪貨が良貨を駆逐する展開が今から見えるようですが。
フォロー
兵頭新児の女災対策的随想
(著者)
お久し振りです!
いや、youtuberというかニコ生主というか、そっちの方も成果としてはまあ……という感じですね。
ダンの内面については「ツッコミがあるかな」と思ってはいたのですが、案の定でしたね。
確かに『セブン』は企画段階ではダンの母探しなどが想定されていたのですが、実際の作品においては、やはり「個」をそこまで押し出したとは言い難かったと思います。
『アオイホノオ』はまさにおっしゃる通りで、「正義」が笑われるようになっていた時代の感覚を、あのシーンはよく表していたと思います。
魔法少女も「公益ではなく専ら自らの恋愛のために」魔法を使うようになりつつあったことに、苦言めいた声もありましたね。
(ただもちろん、のび太がそうであるように、時代の機運としてそうなったのはしょうがないとは思いますが)
ミグタウについては、それがベストともゴールとも思わないんですが、コロナ騒ぎには参りました。
あっという間にミグタウがスタンダード化しそうですもんね。
オタク文化がそうであったように、DQNが入り込んで、悪貨が良貨を駆逐する展開が今から見えるようですが。