>>35 他人様を「下品」と非難する以上はもう少しご自身の言動も省みられてはどうかと。 少なくとも反対意見の持ち主が礼儀正しくある必要を感じられる程度には、ね。まぁ、先ほど指摘させて貰った点を鑑みればまさに想定内の反応で、そちらの厚顔無恥加減が顕わになっただけでした。 >が、そもそも「ジェンダー」概念をわざわざ話の俎上に持ち出す時、「男/女らしさ」の否定という文脈で使われるのは普通のことで、この両者の混同は幼稚なミスではあるけれども、そこを指摘して殊更に叩く理由はありません。 誤用である事を認められるのなら、そこからシームレスに上野批判及びフェミニズム批判に結びつけることは出来ないはずです。フェミニストが「自己の性に自覚的になる事が第一歩」であると主張したり、「ジェンダー・センシティヴ」といった概念を提唱しているという事実は無視されるのですね。 >ひょっとしてフェミニズムにおいては「引用」も「剽窃」とされるのか? 私個人の感想をフェミニズム全体に適用って、先ほど指摘させて貰(ry、主人公の周辺で起きた事がいきなり世界の危機に拡大するハリウッド映画ですかw 「引用」と明確に判る部分は(文脈から切り離されることによる多少の歪曲はあっても)「剽窃」とは申しませんw しかし以下のような >「女性の声とされているものは男性の捏造」というリクツなのか、「この女どもは男の手先、我々の敵だ」というリクツなのか……師匠はこれ以上のことを語っていないので、そこは判然としません。 ホモソーシャル側に存在するフェミニストへの古典的偏見への記述をほぼそのまま投げ返してるだけですね。他にも借刀殺人的な「お前が言うな」は散見されます。 しかし、改めて読み返すと「バックラッシュ!」の読みどころを丁寧に挙げてくれる親切記事ですねw 興味をもたれた方には嬉しい仕様w >他の名前はぱっとは出て来ないけど、実際にはほとんどがそう思ってるんじゃないかな。 こういう芸の無い切り返しはしたくないけど、それこそあなたの妄想ですね。 >後「ヘラクレス」って何? ギリシャ神話はお好きでない? むしろその次を聞かれると思いましたが。 ついでにこちらからも一つ伺いますが、まどマギ記事における、 >そうした人たちに欠けているのは、「A君とB君の権利は、常にバッティングし得る」という当たり前のことに対する認識です。 本件で、一体どのような権利がバッティングしたのでしょうか? 映画を見て泣いた女児のどのような権利が侵害されたとお考えですか?
フォロー
兵頭新児の女災対策的随想
(ID:8848903)
>>35
他人様を「下品」と非難する以上はもう少しご自身の言動も省みられてはどうかと。
少なくとも反対意見の持ち主が礼儀正しくある必要を感じられる程度には、ね。まぁ、先ほど指摘させて貰った点を鑑みればまさに想定内の反応で、そちらの厚顔無恥加減が顕わになっただけでした。
>が、そもそも「ジェンダー」概念をわざわざ話の俎上に持ち出す時、「男/女らしさ」の否定という文脈で使われるのは普通のことで、この両者の混同は幼稚なミスではあるけれども、そこを指摘して殊更に叩く理由はありません。
誤用である事を認められるのなら、そこからシームレスに上野批判及びフェミニズム批判に結びつけることは出来ないはずです。フェミニストが「自己の性に自覚的になる事が第一歩」であると主張したり、「ジェンダー・センシティヴ」といった概念を提唱しているという事実は無視されるのですね。
>ひょっとしてフェミニズムにおいては「引用」も「剽窃」とされるのか?
私個人の感想をフェミニズム全体に適用って、先ほど指摘させて貰(ry、主人公の周辺で起きた事がいきなり世界の危機に拡大するハリウッド映画ですかw 「引用」と明確に判る部分は(文脈から切り離されることによる多少の歪曲はあっても)「剽窃」とは申しませんw しかし以下のような
>「女性の声とされているものは男性の捏造」というリクツなのか、「この女どもは男の手先、我々の敵だ」というリクツなのか……師匠はこれ以上のことを語っていないので、そこは判然としません。
ホモソーシャル側に存在するフェミニストへの古典的偏見への記述をほぼそのまま投げ返してるだけですね。他にも借刀殺人的な「お前が言うな」は散見されます。
しかし、改めて読み返すと「バックラッシュ!」の読みどころを丁寧に挙げてくれる親切記事ですねw 興味をもたれた方には嬉しい仕様w
>他の名前はぱっとは出て来ないけど、実際にはほとんどがそう思ってるんじゃないかな。
こういう芸の無い切り返しはしたくないけど、それこそあなたの妄想ですね。
>後「ヘラクレス」って何?
ギリシャ神話はお好きでない? むしろその次を聞かれると思いましたが。
ついでにこちらからも一つ伺いますが、まどマギ記事における、
>そうした人たちに欠けているのは、「A君とB君の権利は、常にバッティングし得る」という当たり前のことに対する認識です。
本件で、一体どのような権利がバッティングしたのでしょうか? 映画を見て泣いた女児のどのような権利が侵害されたとお考えですか?