>>3 その通りです。実は50年前以前はプライバシーという概念や言葉さえほとんど浸透していませんでした。その後、アメリカ型の文化(マイホーム・マイカー幻想)が輸入されるに伴って、プライバシーの概念も一緒に入ってきたのです。 わだ現在の若者は、昔風の考えに戻っているというわけではなくて、仰るように他者と共有できる時間と空間を増やして、プライバシーを限定的に確保しようとしているのでしょうね。今の若者は、部屋には入ってきてもらっても大丈夫だけど、やっぱりケータイを他人には見られたくないと思っているでしょう。
チャンネルに入会
フォロー
ハックルベリーに会いに行く
(著者)
>>3
その通りです。実は50年前以前はプライバシーという概念や言葉さえほとんど浸透していませんでした。その後、アメリカ型の文化(マイホーム・マイカー幻想)が輸入されるに伴って、プライバシーの概念も一緒に入ってきたのです。
わだ現在の若者は、昔風の考えに戻っているというわけではなくて、仰るように他者と共有できる時間と空間を増やして、プライバシーを限定的に確保しようとしているのでしょうね。今の若者は、部屋には入ってきてもらっても大丈夫だけど、やっぱりケータイを他人には見られたくないと思っているでしょう。