人気者云々というよりは、むしろ超成果主義になっているのでは? あらゆる個人の行動の結果がつぶさに反響を呼ぶ昨今においては、メジャーやマイナーが同じ様な価値を 利用者に提供することを前提とするなら、それらを隔てるのは単なる"関心の総数"だと考えるのは自然だと思う。 再生数、ダウンロード数、コメント数、リンク数、リツイート数――つまり、関心を寄せた数だと思う。 そしてこの状況下で他人の関心を集めるのに必要なのは"より多くの人間の目に晒すこと"が最低条件だ。 SNSとかでやっているのは私信を全世界に公開するという一方的なものだけど、そのサービスを逆手にとって、 利用者が"関心を集めているだけ"なんじゃないかなぁ…。 もっと言えば、関心を集める手法もその内容も別に"人に気に入られる必要性は皆無"だと思うよ。 見たい人(関心のある人)は見るだろうし、見ない人(関心の無い人)は見ない。 見たい人が多いという事柄が、必ずしも人気の事柄である、としているのは日本人だけなんじゃない?
チャンネルに入会
フォロー
ハックルベリーに会いに行く
(ID:21423504)
人気者云々というよりは、むしろ超成果主義になっているのでは?
あらゆる個人の行動の結果がつぶさに反響を呼ぶ昨今においては、メジャーやマイナーが同じ様な価値を
利用者に提供することを前提とするなら、それらを隔てるのは単なる"関心の総数"だと考えるのは自然だと思う。
再生数、ダウンロード数、コメント数、リンク数、リツイート数――つまり、関心を寄せた数だと思う。
そしてこの状況下で他人の関心を集めるのに必要なのは"より多くの人間の目に晒すこと"が最低条件だ。
SNSとかでやっているのは私信を全世界に公開するという一方的なものだけど、そのサービスを逆手にとって、
利用者が"関心を集めているだけ"なんじゃないかなぁ…。
もっと言えば、関心を集める手法もその内容も別に"人に気に入られる必要性は皆無"だと思うよ。
見たい人(関心のある人)は見るだろうし、見ない人(関心の無い人)は見ない。
見たい人が多いという事柄が、必ずしも人気の事柄である、としているのは日本人だけなんじゃない?