石原莞爾と東條英機:その26(2,214字)
新聞全体の発行部数は、ちょうど大正に入ったくらいで最初のピークを迎える。そこまでは右肩上がりに成長してきたが、ここで伸びが鈍化し、やがて過当競争の時代に入る。そこから、生き残りをかけた熾烈な部数獲得競争が始まるのだ。
そうして各新聞社は、部数獲得のためになりふり構わなくなる。まず何をしたかというと、朝日新聞が高校野球(当時は中学野球)を始める。1915年(大正4年)、掲載する記事の材料として、野球の全国トーナメントを主催するようになるのだ。
これに対して、読売新聞は少し遅れてプロ野球を始める。1931年に大リーグを招聘し、これを契機に全国から優秀な選手たちを集め、やがてプロ野球チームとして興行を打ち始める。
また、朝日新聞は近代小説の揺籠ともなった。特に夏目漱石をスーパースターに押し上げ、日本文学史に燦然と輝くいくつもの名作を掲載していく。
さらに、漫画も強力にバックアップする。時事新報(後
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
いまブロマガで人気の記事
- 健康寿命が長い人は「脚力」「バランス力」「柔軟力」「握力」が高い。「脚力」は歩くための筋力。特に鍛えたいのは、尻や太ももといった下半身の大きな筋肉。歩く、立つ、座るなど、生活動作に大きく影響。 「バランス力」は転倒しないための筋力。ペットボトル開けられないは要注意。 2024/12/23(月) 07:25
- 【天麻ワールド】2/9 「天麻ゆうきの天麻ワールドウィンターツアー2025」開催決定! 2024/12/23(月) 23:20
- 日本1人当りGDP、経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中22位(2013年11位)、、21位の韓国の下。CIAの購買力平価ベースの1人当り「真のGDP」では世界の各国・地域では51位。如何に安倍首相時代から今日まで日本経済の凋落が激しかったか。多くの日本人はだまされました。 2024/12/24(火) 06:55
コメント
コメントを書く