2012/11/14(水) 06:00
2
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
2012/11/13(火) 06:00 勝ち残る人と敗れ去る人の違い(2,632字)
2012/11/15(木) 06:00 何かに追われている(2,383字)
記事一覧
『もしドラ』作者の岩崎夏海です。このブロマガでは、主に社会の考察や、出版をはじめとするエンターテインメントビジネスについて書いています。写真は2018年に生まれた長女です。
1968年生まれ。男性。本名同じ。東京都日野市出身。東京芸術大学美術学部建築科卒。 秋元康氏に師事し、放送作家や秋元氏のアシスタントとして17年間働き、AKB48にも関わる。独立後、『もしドラ』を著し41歳で作家に。 ブロマガのタイトルは、大好きなザ・ブルーハーツの「1000のバイオリン」より。
こんばんわ。 今私が「破れ目」かなと感じているのはスマホです。 私自身もiPhone5欲しいな、などと思ってはいるのですが、店頭からガラケーがほとんど無くなってしまい、「機種変したらガラケーが無かったからスマホにした」などという友人の話を聞くと何か違和感を感じます。 そしてあまり機械に強くない子にはかえって不便らしく、機能を使いこなせていないようです。 ガラケーが出た時も使えない年配の方は多かったと思うのですが、友人はまだ20代です。 ガラケーの需要って(ケータイ会社が思っているよりも)多いはずなのにおかしいなぁと思えてなりません。 間違った見解かもしれませんが…
>>1 そういう感覚はだいじだと思います。 スマホに対する違和感がなければ、その先には行けません。 しかし時代はほぼ間違いなくスマホを廃れさせ次の何かへと移行させるでしょう。 その移行させるものこそそうした違和感なのです。 その違和感を他に先んじて感じることには、だからすごく意味があります。
ブロマガポータルTOP
コメント
コメントを書く(ID:28663352)
こんばんわ。
今私が「破れ目」かなと感じているのはスマホです。
私自身もiPhone5欲しいな、などと思ってはいるのですが、店頭からガラケーがほとんど無くなってしまい、「機種変したらガラケーが無かったからスマホにした」などという友人の話を聞くと何か違和感を感じます。
そしてあまり機械に強くない子にはかえって不便らしく、機能を使いこなせていないようです。
ガラケーが出た時も使えない年配の方は多かったと思うのですが、友人はまだ20代です。
ガラケーの需要って(ケータイ会社が思っているよりも)多いはずなのにおかしいなぁと思えてなりません。
間違った見解かもしれませんが…
(著者)
>>1
そういう感覚はだいじだと思います。
スマホに対する違和感がなければ、その先には行けません。
しかし時代はほぼ間違いなくスマホを廃れさせ次の何かへと移行させるでしょう。
その移行させるものこそそうした違和感なのです。
その違和感を他に先んじて感じることには、だからすごく意味があります。