2013/03/04(月) 06:00
4
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
2013/03/01(金) 06:00 週末に見たい映画#011「バック・トゥー・ザ・フューチャー」(2,409字)
2013/03/05(火) 06:00 就職に失敗する若者に典型的なパターン(2,582字)
記事一覧
『もしドラ』作者の岩崎夏海です。このブロマガでは、主に社会の考察や、出版をはじめとするエンターテインメントビジネスについて書いています。写真は2018年に生まれた長女です。
1968年生まれ。男性。本名同じ。東京都日野市出身。東京芸術大学美術学部建築科卒。 秋元康氏に師事し、放送作家や秋元氏のアシスタントとして17年間働き、AKB48にも関わる。独立後、『もしドラ』を著し41歳で作家に。 ブロマガのタイトルは、大好きなザ・ブルーハーツの「1000のバイオリン」より。
こういう文を読むと何故かやる気が出る。
価値は「経験」が「形式知」になるまでに時間とともに廃れていくが、逆に「形式」という価値の尺度を付けることで、「形式知」が展開し直される時に「経験知」としての価値が当時のように再現される。だから人は作品を作るということでしょうか。
>>1 ありがとうございます! 「やる気が出る」というのは興味深いご意見です。
>>2 そうですね。そういう形式知に落とし込めるものこそが、本当に価値のあるものなのかもしれません。現在のコンテンツの中からも、「形式知を汲み取れるか否か」を見ることで、その価値を測れるかもしれないですね。
ブロマガポータルTOP
コメント
コメントを書く(ID:1168733)
価値は「経験」が「形式知」になるまでに時間とともに廃れていくが、逆に「形式」という価値の尺度を付けることで、「形式知」が展開し直される時に「経験知」としての価値が当時のように再現される。だから人は作品を作るということでしょうか。
(著者)
>>1
ありがとうございます!
「やる気が出る」というのは興味深いご意見です。
(著者)
>>2
そうですね。そういう形式知に落とし込めるものこそが、本当に価値のあるものなのかもしれません。現在のコンテンツの中からも、「形式知を汲み取れるか否か」を見ることで、その価値を測れるかもしれないですね。