コンテンツの善し悪しを判断する能力(2,145字)
- 登録タグはありません
先日、「文化通信」という出版業界紙のインタビューを受けた。
そこで、こんなことを話した。
「ぼくの仕事は、今もそうだが、以前から『コンテンツの善し悪しを判断すること』が肝になっている。そして、それがなんとか果たせているから、おかげさまで仕事にありつけているのではないか」
それで気づいたのは、ぼくにとって最大の長所ともいえるのが、「コンテンツの善し悪しを判断する能力」だということだ。
ところで、なぜ「コンテンツの善し悪しを判断すること」が得意になったかといえば、それは育つ中で培ってきたある行動様式に理由があると思う。
そこで今日は、そのことについて書いてみたい。
ぼくが物心ついた頃、家には数百冊の絵本があった。おかげで、それらを何度もくり返し読みながら育った。
そうしながら、やがて絵本にも「面白いもの」と「つまらないもの」があるということに気がついた。そして、面白い絵本はくり返し読んだが、つ
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
コメント
コメントを書く