1303026top.jpg

3月といえ学校の卒業・会社の転勤・異動などの別れの時期。そこで多いのが、新たな場所での生活になるための<引っ越し>です。それでなくとも新生活に向けて片づけや掃除をする方も多いのではないでしょうか。引っ越しに限らず、<片づけ・掃除>には思いもよらぬ、エイジング効果があるのです。

自分の部屋は自分の心を表す!?

定期的に掃除をする人は、しない人よりも若々しくいられます。これは、自分の家で考えても分かることではないでしょうか。精神的なことも含め、調子が悪い時というのは部屋が荒れがちになります。元気がないと、掃除をする気さえ起らないですよね。
実は、私たちの普段生活している自分の部屋の中の状態とは、自分の日常の行動を表し、自分の脳の中のことが投影されているのです。 また、部屋の中が乱れていればそこで生活をしている自分の脳も混乱していて不安定な状態、部屋の中が整理整頓されていれば脳や自分自身も安定しているということが言えるのです。これは脳科学的にも正しい説だと言われているのです。
まさに、自分の部屋は自分の心を表すということ!ですから、この働きを逆手に取れば、定期的に掃除をすることで自分も若返ることができるという訳です。

若返る3つの理由…

掃除に若返る効果がある理由は3つ挙げられます。

1,余計なストレスが解消される

掃除において雑巾がけなどの反復動作を続けていると脳内ではセロトニンという心をリラックスさせる物質が分泌されます。そのため、ストレスが緩和されたり、不安定だった精神を落ち着かせることができます。

2,気持ちがいいと思える

目の前が汚くて、それがきれいになると誰でも気分が良くなりますよね。また、家族など周りから感謝されると尚更、満足度や達成感が得られます。この満足度や達成感は、脳内でも快感中枢が刺激されて、気持ちが前向きになるという訳です。例えば、ホテルなどに泊まって気持ちが良くなるのは、部屋に物がなく、きれいだからです。

3,頭と心の疲れが取れる

元気がなく、落ち込んでうつむきな気持ちの時は、外に出たくないし、布団に入って寝ていたい…そんな気持ちになります。しかし、これが悪循環を招くもと!そんなときは、落ち込んでいる、もやもやしている気持ちを断つために儀式として掃除をしましょう。
掃除をするという行為に集中することで、落ち込んでいた気持ちを一時忘れることができます。それにより、部屋がきれいになることで心も清々しくなれます。無心になれる時間を持つことは、頭と心の健康を取り戻すことには重要なことなのです。

掃除をするということには、精神的な若さを保つ秘訣があったのです。

+αの片づけ・掃除の3つのポイント

次に脳にいい掃除のポイントです。
1 収納する…頭の中を整理する
2 揃える…視覚野を刺激する
3 捨てる…取捨選択の判断をする
これを頭に入れて掃除に取り組んでみましょう。

このように掃除は部屋や自分の気分をすっきりさせるだけでなく、脳に良い刺激を与えてくれます。いつまでも掃除ができる人というのは、いつまでも若々しくいられるといえますね!

あわせて読みたい


ツイッター:@gogoogirl
Facebook:女子力アップCafe Googirl