う~ん、関係者じゃないし忙しいからスルーしようかと思ったけど・・・ >倉本先生は言うまでもなく、ルール無用の戦いを想定し、空手に囚われず、ありとあらゆる反則技を追求。~中略~「空手は突き蹴りの他に投げも寝技も目つきもある。だから実戦的だ、と語る空手家が時にいるが、果たしてその人達は投げや寝技や目つきを日頃、練習しているのか?練習もしていなければ、いざという時、そんな技が出るわけがない。」と語るほど、倉本先生は実戦に対しては、謙虚なリアリストである。 saさんが「支離滅裂」と言っているのはこの部分を捉えてなのかなぁ。 >無論、こちらが望まなくても倒されたり、抑えこまれたりする局面はあり、そこから脱出する技術は必要である。しかし、それは総合ルールのように寝技で決着をつけようという技術ではない。 とも書かれているから、もし倉本先生が寝技を研究していたとしても、倉本先生の指導内容が「総合ルールのように寝技で決着をつけようという技術」でない限り矛盾はしていないですね。 それと、山田先生の生徒さんの発言にある「組み技」を「=寝技」としてしまうのは、根拠がはっきりしないのでは? 「リアリスティック」な方が山田先生の生徒となっている理由は? その生徒さんが「優しい方」なら、saさんにこんな事を書き込まれて心を痛めているのでは? などと「?」が並んでしまったので、思わず釣られてしまいました。
フォロー
巌流島チャンネル
(ID:32491270)
う~ん、関係者じゃないし忙しいからスルーしようかと思ったけど・・・
>倉本先生は言うまでもなく、ルール無用の戦いを想定し、空手に囚われず、ありとあらゆる反則技を追求。~中略~「空手は突き蹴りの他に投げも寝技も目つきもある。だから実戦的だ、と語る空手家が時にいるが、果たしてその人達は投げや寝技や目つきを日頃、練習しているのか?練習もしていなければ、いざという時、そんな技が出るわけがない。」と語るほど、倉本先生は実戦に対しては、謙虚なリアリストである。
saさんが「支離滅裂」と言っているのはこの部分を捉えてなのかなぁ。
>無論、こちらが望まなくても倒されたり、抑えこまれたりする局面はあり、そこから脱出する技術は必要である。しかし、それは総合ルールのように寝技で決着をつけようという技術ではない。
とも書かれているから、もし倉本先生が寝技を研究していたとしても、倉本先生の指導内容が「総合ルールのように寝技で決着をつけようという技術」でない限り矛盾はしていないですね。
それと、山田先生の生徒さんの発言にある「組み技」を「=寝技」としてしまうのは、根拠がはっきりしないのでは?
「リアリスティック」な方が山田先生の生徒となっている理由は?
その生徒さんが「優しい方」なら、saさんにこんな事を書き込まれて心を痛めているのでは?
などと「?」が並んでしまったので、思わず釣られてしまいました。