日本のダムでバスクリンっぽい緑色あるけど。岩が風化してできるカオリナイト(陶器作成にも用いる粘土)の粒子に太陽光の反射で緑っぽく見えるが、こっちはくみ上げるとただのすこし濁った水なんだよな。 ググッたら、この湖の水はバケツとかに汲み上げてもピンク色なのか。 赤と青の2つの光の波長が同時に認識されたときに脳はピンク色と解釈するから、原因の物質は二種類以上あるんじゃね?くらいしか想像できないなぁ。
フォロー
AOLニュース
(ID:61109858)
日本のダムでバスクリンっぽい緑色あるけど。岩が風化してできるカオリナイト(陶器作成にも用いる粘土)の粒子に太陽光の反射で緑っぽく見えるが、こっちはくみ上げるとただのすこし濁った水なんだよな。
ググッたら、この湖の水はバケツとかに汲み上げてもピンク色なのか。
赤と青の2つの光の波長が同時に認識されたときに脳はピンク色と解釈するから、原因の物質は二種類以上あるんじゃね?くらいしか想像できないなぁ。