───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。
メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。
かたっぱしから答えてみましょう。
「素直の意味」
「素直になる」ということが分かりません。
───────────────────────────────────
素直な聞き方もあるんだよ。
100点満点で85点の人もいれば、60点の人もいる。
全ての日本人が、口にする言葉全てに正確な意味を乗せているわけじゃあないんだ。
では、会話をしている相手が「素直じゃない」と言うときは、どういう意味か?
問い返し方の中に、相手の言葉の定義そのものを聞いたり、「それは違うでしょ?」と言ったりするところが。
これは「テストをやるかやらないか?」を聞きたいわけじゃあないよね。
「テストをやめるつもりであること」を知っていながら、あえてそれを確認する行為だ。
これを“反語的疑問形”という。
あえて相手を窮地にたたせて、「テストをやる」以外の選択肢を選びづらくさせる。
でね、そういことをやってると「素直じゃない」って言われるの。
「疑問を解決して納得してから従いたい」と言うけどさ。
自分の中の疑問を解決して、納得してから従うのは、すでに“部下”じゃないよ。
上司部下のようなビジネスの現場では、疑問があっても、納得できなくても従う。
終わってから聞くことを"疑問"というんだ。
相手に何か言われたときは、相手に言われた意味を汲み取って、その通りにやろうとする。
そのあとで、「でも」と言うことなんだよ。
31歳にもなって、俺にこんなことを説明させるなよ(笑)!
(次号へ続く)
「素直じゃない」と言われるのは、「素直かどうか?」ではなく、"問い返し方"そのものが気に食わないからだと思います。
コメント
コメントを書く