岡田斗司夫ゼミからのお知らせ

岡田斗司夫の解決!ズバっと「行動にうつせない」

2015/01/08 06:00 投稿

  • タグ:
  • 岡田斗司夫
  • 人生相談
  • 解決!ズバッと
  • マッチポンプ王
  • ゴミ漫画勧進帳おじさん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
 岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/01/08
───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。
メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。
かたっぱしから答えてみましょう。
───────────────────────────────────
ポストイット質問/就職本イベント
「行動にうつせない」
【質問】
“考えがネガティブで行動になかなかうつせません。そのような時はありますか?どのような対処法がおすすめですか?”


【回答】
”考えがネガティブで、行動になかなか移せません”を、1つにしてるけど、この2つ別物なんだ。”考えがネガティブ”、”行動になかなか移せない”は実はくっついてない。この場合はほら、考えがネガティブですぐに行動に移せてるんだ。
 考えがポジティブだけど行動になかなか移せないやつなんかいくらでもいるんだ。つまり、「スゲーことを思い付いた!」「でも思い付いただけ」っていうやつは世の中にいくらでもいるじゃん。だから”考えがネガティブ”っていうのが問題①。”行動になかなか移せません”が問題②なんだ。

 君はこれをいけないことと思ってるかも分かんないけど、”考えがネガティブで行動になかなか移せない”から被害があまりないんだよ。分かるかな?
 考えがネガティブだったら、ありとあらゆる所から逃げたかったり、「イヤだ」と言ったり、「ダメだ」と断ったりしちゃうじゃん。でも、行動になかなか移せない分、周りにその被害が及ばないから、多分君はあまり周りからネガティブと思われてない可能性があるよ(笑)。ただ単に内気なやつと思われてるんだよ(笑)。

 方法は2つある。まず1つ目。
 考えがネガティブなんだから思ったことを行動に移さなくてもいい。すぐに口に出そう。で、ネガティブなことばっかり言ってたら、周りから正しく理解される。その代わり嫌われる。けれど正しく理解される。これが1つ目の方法。
 もう1つは、行動になかなか移せないんだからネガティブに考えて絶対大丈夫なことだけ行動しようよ。つまり、やっちゃいけないこととか、自分に向いてない事をどんどん省いて、絶対に安全なことだけやってればいい。そうすれば君はすごく真面目な人に見える。

 つまり、年中文句ばっかり言って愚痴っぽく見えるけど正しく理解される。または、すごい真面目な人で堅物に見えるんだけども、周りから誤解される。この2つの道があるので、好きな方を選んで下さい。

【まとめ】
 方法は2つあります。1つ目は、思ったことをすぐ口に出して、周りに正しく理解される代わりに嫌われる方法。2つ目は、ネガティブに考えて絶対大丈夫なことだけ行動する。真面目な人に思われるけど、正しく理解はされない方法。好きな方を選んで下さい。

 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

岡田斗司夫ゼミ

岡田斗司夫ゼミ

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細