岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2020/01/02
今日は、2019/12/15配信の岡田斗司夫ゼミ「『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』特集」からハイライトをお届けします。
「最初の本家スター・ウォーズの3部作と、時代を遡った元祖スター・ウォーズの3部作がある」と言いました。
元祖のシリーズが終わった後、2012年、ルーカスフィルムを買収したディズニー社は、マーベルシネマティックユニバース(マーベルヒーロー映画)の成功によって、「『スター・ウォーズ』シリーズはこれからも続けるべきだ」と主張しました。
ジョージ・ルーカスは、これに対して、「いや、俺はやらないけど、やるんだったら協力するよ」みたいなことを言ってたんですけど。
その結果、2015年から今に続く3部作の公開が始まりました。
この新シリーズで最も必要だったのが「キャラクターの世代交代」だったんですよ。つまり、「前シリーズまでのキャラクターに頼らない」ということ。
なぜかと言うと、もう、実に簡単で。中国市場という問題があったからです。
実は『スター・ウォーズ』というのは、中国では全然当たらないハズレコンテンツなんですね。面白さが伝わってないし、知名度も低い。
なぜかと言うと、ちょうど一番最初の本家スター・ウォーズが公開した頃、中国は文化封鎖というのをやっていたので、西洋の映画が中国に入って行かなかったんですね。なので、中国の人達というのは『スター・ウォーズ』の面白さを知らなかったんです。
彼らが初めて見た『スター・ウォーズ』は、元祖スター・ウォーズのエピソード1~3の、暗い『スター・ウォーズ』だったんですね。アナキン少年がダース・ベイダーになっていく話だったんですよ。なので「あれ?」と。あんまり盛り上がらないままだったんですよ。「この後には、すごい痛快なルーク・スカイウォーカーの冒険がある」というのが、よくわからないままあれを見ちゃったものだから、「あれ?」になってるわけですね。
なので、新シリーズを作っても「ルーク・スカイウォーカーが~」とか「ダース・ベイダーが~」とか「アナキンが~」とか言っている限り、中国では客が来ないわけなんですよ。
だから「もう、全部1回やり直して、キャラを新しくする」というのが理想だったんですね。
ところが、ジョージ・ルーカスは、ディズニーにルーカスフィルムを売った時の「『スター・ウォーズ』の続編やっていいよ」という話し合いの中で、「前の『スター・ウォーズ』を大事にしろよ?」という条件を、当たり前ですけど、厳しく付けたわけですよ。
なので、ディズニーとしては「さて、どうしよう?」と。「中国でヒットさせるためには、もう『スター・ウォーズ』の名前だけを使って、とにかく完全に新しくした方が良いのはわかっている」と。「しかし、本当にそんなのを作ったら、たぶん中国以外の世界中の『スター・ウォーズ』ファンが怒るよ」と。「それはまずい」と。
ジャー・ジャー・ビンクスという、世界中で嫌われたキャラがいたんですけど、あの時の騒動がみんなの頭の中にはあるんですね。なので、嫌われるようなことはやりたくない。でも、中国の人にもアピールしたい。
そんな、すごく難しい状況の中、新しい3部作を作らなければいけなくなったんですね。
そうやって、作られた『フォースの覚醒』という新シリーズだったんですけど。
その続編である、これから話す『最後のジェダイ』は、悲しいことに、やっぱり中国市場でヒットしなかったんですよ。どれくらいヒットしなかったかと言うと、『最後のジェダイ』なんて「公開途中で打ち切りになった」ってほどですから。俺、『スター・ウォーズ』で、そんな話、聞いたことがないんですよ。「客が入らないから打ち切りになった」って。
『最後のジェダイ』は、中国では、それくらいヒットしなかったんですね。
なぜかと言うと、やっぱり、前のシリーズを背負う形になっちゃってて、「結局、ルーク・スカイウォーカーって誰なの?」とか「結局、ダース・ベイダーって誰なの?」っていうお話になっちゃったからなんですよね。
虻蜂取らずというか、二兎を追う者は一兎をも得ずというか。まあ、そんな感じだと思います。「前作からのキャラや設定をゼロに出来なかったからだ」と僕は思っているんですけど。
で、今、日本でも同じような状態なんですよ。
日本でも「『スター・ウォーズ』を見たことがない」とか「もう、長過ぎてよくわからない」とか、そういうふうな人がいっぱいいる。あとは、もうストーリーも混乱している。
なので、今日は、来週の金曜ロードショーでやる『最後のジェダイ』の楽しみ方を、無料の最後に話そうと思います。
記事全文は、noteもしくはKindleストアから購入いただけます。
なお、「岡田斗司夫ゼミ・プレミアム」にご入会いただければ、過去動画・テキストなどのコンテンツを見放題でお楽しみいただけます。
【お知らせ】
岡田斗司夫ゼミのメルマガをご愛読いただき、ありがとうございます。
この度、諸般の事情でメルマガの毎日送信を終了する運びとなりました。
最終号は、1月4日(土)号となります。
楽しみにして下さっていた方には大変申し訳無いのですが、別の新たなサービス拡充を目指しての路線変更となります。
どうぞご了承いただければと思います。
今後は、臨時のお知らせをお送りするだけのメルマガとなる予定です。
長年のご愛読、本当にありがとうございました。
今後とも、岡田斗司夫ゼミをどうぞよろしくお願い申し上げます。
ゼミ、マンガ・アニメ夜話 電子書籍販売中!
AmazonのKindleストアで、岡田斗司夫ゼミ、岡田斗司夫マンガ・アニメ夜話の電子書籍を販売中です(「岡田斗司夫アーカイブ」でもご覧いただけます)。
ジブリ特集
- 岡田斗司夫ゼミ#311:宮崎駿の最高傑作『On Your Mark』解説[前編]
- 岡田斗司夫ゼミ#312:宮崎駿の最高傑作『On Your Mark』解説[後編]
- 岡田斗司夫ゼミ#306:『千と千尋の神隠し』を読み解く13の謎[前編]
- 岡田斗司夫ゼミ#307:『千と千尋の神隠し』を読み解く13の謎[後編]
- 岡田斗司夫ゼミ#212:『天空の城ラピュタ』完全解説① 〜超科学とエロス
- 岡田斗司夫ゼミ#213:『天空の城ラピュタ』完全解説② 〜幻の産業革命が起こった世界
- 岡田斗司夫ゼミ#297:『天空の城ラピュタ』完全解説③ 〜スラッグ渓谷とポムじいの秘密
- 岡田斗司夫ゼミ#296:『崖の上のポニョ』を精神分析する〜宮崎駿という病
- 岡田斗司夫ゼミ#298:『崖の上のポニョ』はどうやって生まれたか 〜空想で現実を書き換える
月着陸50周年特集
- 岡田斗司夫ゼミ#269:恐怖と贖罪のホラー映画『ファースト・マン』完全解説
- 岡田斗司夫ゼミ#258:アポロ計画と4人の大統領
- 岡田斗司夫ゼミ#250:白い悪魔“フォン・ブラウン” 対 赤い彗星“コロリョフ” 未来をかけた宇宙開発戦争の裏側
- 岡田斗司夫ゼミ#291:アポロ宇宙船(前編)〜地球が静止した1969年7月21日とアポロ11号の打ち上げ
- 岡田斗司夫ゼミ#292:アポロ宇宙船(後編)〜月着陸と月面歩行
岡田斗司夫ゼミ
- 岡田斗司夫ゼミ#287:『アラジン』特集、原作からアニメ版・実写版まで徹底研究!
- 岡田斗司夫ゼミ#288:映画『君の名は。』完全解説
- 岡田斗司夫ゼミ#289:NASAとLINEの陰謀、スパイダーマンをもっと楽しむためのガイド
- 岡田斗司夫ゼミ#290:『進撃の巨人』特集〜実在した巨人・考古学スキャンダルと、『巨人』世界の地理
- 岡田斗司夫ゼミ#293:『なつぞら』特集と、『天気の子』解説、“禁断の科学”の話
- 岡田斗司夫ゼミ#294:『千と千尋の神隠し』の不思議な話と、幽霊、UFO、怪奇現象の少し怖い話特集
- 岡田斗司夫ゼミ#295:終戦記念『シン・ゴジラ』特集、「ゴジラと核兵器」
- 岡田斗司夫ゼミ#299:『Dr.STONE』元ネタ『この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた』徹底解説!
- 岡田斗司夫ゼミ#300:雑談スペシャル&視聴者からの悩み相談
- 岡田斗司夫ゼミ#301:『なつぞら』総決算+マンガ版『攻殻機動隊』解説 第3弾
- 岡田斗司夫ゼミ#302:味を超越した“文化としてのハンバーガー論”
- 岡田斗司夫ゼミ#303:映画『ジョーカー』特集&試験に出るバットマンの歴史
- 岡田斗司夫ゼミ#304:朝日新聞「悩みのるつぼ」卒業記念講演
- 岡田斗司夫ゼミ#305:思考実験教室~「論」を語る
- 岡田斗司夫ゼミ#308:ジブリ都市伝説の謎を解け!&大好評サイコパス人生相談
- 岡田斗司夫ゼミ#309:富野由悠季を語る 〜2010年11月講演感想戦
- 岡田斗司夫ゼミ#310:明治娯楽物語
- 岡田斗司夫ゼミ#313:『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』特集
マンガ・アニメ夜話
- ガンダム完全講義1:虫プロの倒産とサンライズの誕生
- ガンダム完全講義2:ついに富野由悠季登場!
- ガンダム完全講義3:『マジンガーZ』、『ゲッターロボ』から始まる映像革命
- ガンダム完全講義4:第1話「ガンダム大地に立つ!!」解説
- ガンダム完全講義5:第2話「ガンダム破壊命令」解説Part1
- ガンダム完全講義6:第2話「ガンダム破壊命令」解説Part2
- ガンダム完全講義7:第3話「敵の補給艦を叩け!」解説Part1
- ガンダム完全講義8:第3話「敵の補給艦を叩け!」解説Part2
- ガンダム完全講義9:第3話「敵の補給艦を叩け!」解説Part3
- ガンダム完全講義10:第4話「ルナツー脱出作戦」解説
- ガンダム完全講義11:第5話「大気圏突入」解説
- ガンダム完全講義12:第6話「ガルマ出撃す」解説Part1
- ガンダム完全講義13:第6話「ガルマ出撃す」解説Part2
- ガンダム完全講義14:第7話「コアファイター脱出せよ」解説Part1
- ガンダム完全講義15:第7話「コアファイター脱出せよ」解説Part2
- ガンダム完全講義16:第8話「戦場は荒野」解説Part1
- ガンダム完全講義17:第8話「戦場は荒野」解説Part2
- ガンダム完全講義18:第9話「翔べ!ガンダム」解説Part1
- ガンダム完全講義19:第9話「翔べ!ガンダム」解説Part2
- ガンダム完全講義20:第10話「ガルマ散る」解説Part1
- ガンダム完全講義21:第10話「ガルマ散る」解説Part2
- ガンダム完全講義22:第11話「イセリナ、恋のあと」解説Part1
- ガンダム完全講義23:第11話「イセリナ、恋のあと」解説Part2
- ガンダム完全講義24:第11話「イセリナ、恋のあと」解説Part3
- ガンダム完全講義25:第11話「イセリナ、恋のあと」解説Part4
- ガンダム完全講義26:第11話「イセリナ、恋のあと」解説Part5
- ガンダム完全講義27:第11話「イセリナ、恋のあと」解説Part6
- ガンダム完全講義28:第12話「ジオンの脅威」解説Part1
- ガンダム完全講義29:第12話「ジオンの脅威」解説Part2
- ガンダム完全講義30:第12話「ジオンの脅威」解説Part3
- ガンダム完全講義31:第12話「ジオンの脅威」解説Part4
- ガンダム完全講義32:第12話「ジオンの脅威」解説Part5
- ガンダム完全講義33:第12話「ジオンの脅威」解説Part6
- ガンダム完全講義34:第13話「再会、母よ…」解説Part1
- ガンダム完全講義35:第13話「再会、母よ…」解説Part2
- ガンダム完全講義36:第13話「再会、母よ…」解説Part3
岡田斗司夫 のLINE@ 、はじめました!
岡田斗司夫 のLINE@ 、はじめました!
YouTube動画の無料公開開始のお知らせなど、最新情報をお届けしています。
岡田斗司夫が好きなキーワードを入力すると、楽しいお返事が来ることもあります。
皆様、ぜひ、ご登録お願いします!
番組への質問
「え?!それってどういうこと?」「そこのところ、もっと詳しく知りたい!」という人は、どんどん、質問してみて下さい。
岡田斗司夫アーカイブのご紹介
岡田斗司夫の動画やテキストなどのコンテンツは、「岡田斗司夫アーカイブ」から見放題、読み放題でお楽しみいただけます。「岡田斗司夫アーカイブ」は、以下のいずれかにご入会いただければ、利用可能です。
-
(株)ドワンゴ運営の「岡田斗司夫ゼミ プレミアム」月額2,200円(税込)
会員特典として、岡田斗司夫ゼミ放送終了後の「放課後雑談」生放送が視聴できます。 -
(株)オタキング運営の「岡田斗司夫アーカイブ」月額2,160円(税込)
ニコ生配信は「生」で視聴できませんが、アーカイブで「放課後雑談」まですべてご覧になれます。
岡田斗司夫
and
Special Thanks To 読者のあなた
───────────────────────────────────
Copyright(C) OkadaToshio. All Rights Reserved.
───────────────────────────────────
メルマガに関するお問い合わせ
有料メルマガの購読、課金、メール未達に関するお問い合わせは、『ニコニコヘルプ』のページよりお願いします。
-
岡田斗司夫の毎日ブロマガ「CGで巨大セットが不要に!『スター・ウォーズ』エピソード1〜3が映画を変えた」
-
一覧へ
-
岡田斗司夫の毎日ブロマガ「初心者もすぐわかる!『スター・ウォーズ』シリーズは『ドラゴンボール』だ」
ブロマガ会員ならもっと楽しめる!
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
岡田斗司夫ゼミからのお知らせ
岡田斗司夫
月額:¥550 (税込)