岡田斗司夫ゼミからのお知らせ

岡田斗司夫の毎日ブロマガ「神隠しは実在する!「ハーメルンの笛吹き男」は歴史上の事実だった」

2019/08/30 07:00 投稿

  • タグ:
  • 岡田斗司夫
  • オタキング
  • アニメ
  • SF
  • 評価経済
  • ガイナックス
  • オタク
  • マンガ
  • ダイエット
  • よしもと

岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/08/30

 今日は、2019/08/11配信の岡田斗司夫ゼミ「『千と千尋の神隠し』の「不思議な話」、その他“幽霊” “UFO” “怪奇現象” ……の「少し怖い話」特集!」からハイライトをお届けします。


 神隠し事件というのは、このように「じゃあ何だったのか? 本当はどうだったのか?」というのがわからない場合が多いんですけど。しかし、真相をほぼ特定出来たケースもあります。
 世界で一番有名な神隠しというのは、グリム兄弟が1816年に発表した『ハーメルンの笛吹き男』です。
 グリム兄弟がこれを発表した、その30数年後の1849年、イギリスの詩人ロバート・ブラウニングが、その物語を詩に起こして、絵本として出版しました。
(本を見せる)

nico_190811_03121.jpg
【画像】絵本『ハメルンの笛ふき』

 これがロバート・ブラウニングの『ハメルンの笛ふき』(文化出版局)の絵本です。
 どんな話かを、簡単に紹介しますね。
(ページをめくる)

nico_190811_03147.jpg
【画像】市役所

 これ、何かというと、市役所に詰めかけている人々の絵です。市長を問い詰めているんですね。
 「ハーメルンの街はネズミが増えて困っていた」と。どんな隙間にもネズミがいて、パンやチーズを食べようとしても、その中にネズミが入っている。人々は市長に「何とかしろ!」と詰め寄っていました。

(ページをめくる)

nico_190811_03214.jpg
【画像】まだらの男

 すると、まだらの男と呼ばれている、変なまだら色の、互い違いの色の服を着た男が現れました。
 この本の原題は『The Pied Piper of Hamelin』というんですけど。「Piper」は「笛吹き」で「Pied」は「まだら、だんだら模様」という意味なんですね。
 このまだらの服を着た男は「1000ギルダーというお金をくれれば、ネズミ退治をしよう」と言いました。
 すると、市長は喜んで「本当に退治してくれるんだったら、1000ギルダーの50倍を出そう!」と約束しました。

(ページをめくる)

nico_190811_03308.jpg
【画像】ネズミと男

 男が笛を吹きながら街を歩くと、その後から、ネズミがゾロゾロついて行くんですね。最後に男が笛を吹いたら、ネズミたちは一斉に近くのウェーゼル川に身を投げて、そのまま全滅してしまいました。

(ページをめくる)

nico_190811_03321.jpg
【画像】まだらの男と市長

 しかし、まだらの服の男が約束のお金を取りに行くと、市長達は笑ってお金を払おうとしません。「お前がやったことは、せいぜい50ギルダーの仕事だな」とい言って、値引きをしようとします。
 すると、まだら男は「じゃあ、僕は別の曲を吹かせてもらうよ」と言って、帰りました。

(ページをめくる)

nico_190811_03343.jpg
【画像】子供達1 nico_190811_03410.jpg
【画像】子供達2

 別の日に、まだら男が笛を吹くと、今度は街中の子供達が集まって、親がどんなに止めようと、このまだら男の後について、街から消えてしまったんですね。
 まだら男は子供達をコッペン山に連れて行きました。すると、コッペン山が2つに割れて、子供達を飲み込んで、その後でまた閉じてしまったんです。

(ページをめくる)

nico_190811_03426.jpg
【画像】泣く子供

 後には、ついて行けなかった足の悪い子供1人だけが残されたんですけど。しかし、助かったにも関わらず、その子供は「ついて行きたかった!」と、それから一生、泣き続けた、と。
 「2つに割れた山の向こうには、毎日が楽しくて、果物が豊かに実る、この世の楽園があったのだ」というのが、この『ハーメルンの笛吹き』という童話なんですよ。

・・・

 これ、実は、おとぎ話じゃなくて、実話だったんですよね。
 そして、事件から700年後、この『ハーメルンの笛吹き』が実話だということ、そして、その真相を解き明かしたのは、ある日本人だったんですね。
 その日本人の名前は阿部謹也。中世ヨーロッパの専門家として、世界的に有名な研究者です。
(本を見せる。ちくま文庫『ハーメルンの笛吹き男 ―伝説とその世界』)

nico_190811_03523.jpg
【画像】ハーメルンの笛吹き男 ―伝説とその世界

 文庫本の方しかないんですけど。阿部謹也という人が、この『ハーメルンの笛吹き男』という本を出したことで……これがまあ、この人の出世作になったんですけど。「童話が作り話だと思われていたハーメルンの笛吹き男伝説の真相がなんだったのか?」「子供達はどこへ消えてしまったのか?」の答えが出たんです。
 「このお話は、歴史上に本当にあった事件だった」ということを知った阿部謹也は、意外な方法で調査を進めました。
 子供達は消えてしまったんですよ。子供達の足取りはわからない。
 でも、実は当時のハーメルンは水車がいっぱいあって、穀物がいっぱい穫れたんですよ。だから、ネズミに狙われたんですけどね。穀物がいっぱい穫れて、水車で小麦粉をいっぱい作っていた。つまり、豊かな街だったんです。
 そんな街ですから、市民の中には政治力を持つ親もいっぱいいた。そういう金持ちもいっぱいいた街の中で、子供達が消えてしまったので、親も必死で探すわけですね。
 そういった記録や情報というのが、原題でも残っている、周辺の街や村の公文書館、つまり市の公式の書類が保管されているところから、どんどん出てきたんです。
 そういった記録を読み解きながら、「事件の20年後、50年後、100年後くらいから、実はこんな話があったんだ」ということを調べて、それを繋ぎ合わせた結果、「ハーメルンの街で一体何があったのか? この子供達に何があったのか?」というのが、徐々に徐々に解るようになってきたんです。
 そして、「ついに、ドイツを超えてポーランドで、消えた子供達の子孫が見つかった」と。ここまで話は行きます。

・・・

 ……ただし、残念ながら、無料放送はここまでです(笑)。
 この続きは、後半です。これ、話がどんどん複雑になってくるので、後半では、まとめとかを入れながらやらないと、結構キツいんですけども。
 すみませんね、いいところで止まって。

 次回、8月18日のニコ生は過去の再放送回なんですけど。
 とりあえず、アンケートだけ出してください。
 まだこれでレジュメが15枚目です。本当に、今日もレジュメがメチャクチャあるんですよ。
 アンケートの答えを出してください。……はい、ありがとうございます。まあまあ、「ちょっと怖い話」だから、こんな程度なんですけども。

 来週は「『シン・ゴジラ』と核兵器」の全長版です。有料版も特別に無料公開します。
 単なる再放送でなくて、最初と最後に録画メッセージを入れるので、お楽しみください。

 それでは、有料の方に切り替えてください。


 記事全文は、noteもしくはKindleストアから購入いただけます。

 なお、「岡田斗司夫ゼミ・プレミアム」にご入会いただければ、過去動画・テキストなどのコンテンツを見放題でお楽しみいただけます。

ゼミ、マンガ・アニメ夜話 電子書籍販売中!

AmazonのKindleストアで、岡田斗司夫ゼミ、岡田斗司夫マンガ・アニメ夜話の電子書籍を販売中です(「岡田斗司夫アーカイブ」でもご覧いただけます)。

月着陸50周年特集

岡田斗司夫ゼミ

マンガ・アニメ夜話

岡田斗司夫 のLINE@ 、はじめました!

岡田斗司夫 のLINE@ 、はじめました!

YouTube動画の無料公開開始のお知らせなど、最新情報をお届けしています。
岡田斗司夫が好きなキーワードを入力すると、楽しいお返事が来ることもあります。
皆様、ぜひ、ご登録お願いします!

番組への質問

「え?!それってどういうこと?」「そこのところ、もっと詳しく知りたい!」という人は、どんどん、質問してみて下さい。

岡田斗司夫アーカイブのご紹介

 岡田斗司夫の動画やテキストなどのコンテンツは、「岡田斗司夫アーカイブ」から見放題、読み放題でお楽しみいただけます。「岡田斗司夫アーカイブ」は、以下のいずれかにご入会いただければ、利用可能です。

岡田斗司夫
and
Special Thanks To 読者のあなた
───────────────────────────────────
Copyright(C) OkadaToshio. All Rights Reserved.
───────────────────────────────────

メルマガに関するお問い合わせ

有料メルマガの購読、課金、メール未達に関するお問い合わせは、『ニコニコヘルプ』のページよりお願いします。

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
岡田斗司夫ゼミからのお知らせ

岡田斗司夫ゼミからのお知らせ

岡田斗司夫

月額:¥550 (税込)

コメント

コメント不可の記事です。

いまブロマガで人気の記事

岡田斗司夫ゼミ

岡田斗司夫ゼミ

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細