━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/07/06
───────────────────────────────────
今日は【岡田斗司夫アーカイブ】から選りすぐり 2017/07/16放送の『ニコ生ゼミ』
のハイライトをお届けします。


動画や全文が気になった方、【ブロマガチャンネル】メルマガ専用 岡田斗司夫アーカイブ(月額2,160円)のご入会はこちらから!
http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51552665.html

─────────────────────────────

 ゲームブックでウハウハ! 80年代の出版業界で大儲けした男


(出版プロデューサーの高橋信之さんとの対談)


岡田:
 次、80年代行きます。

 「マンション3部屋から、あっという間にスタッフ60人、ビル2フロアーで、3億の儲け」と。

 えらいことになりましたね。

 何があったんですか?


高橋:
 これも実はルパンに助けられていて。

 アメリカで『火吹山の魔法使い』っていう “ゲームブック” が流行ったんですよ。


岡田:
 ゲームブックというのは?


高橋:
 「ページの中に選択肢がついていて、選んだ選択肢の番号に進む」というものですね。

 たとえば、「ルパン三世であるあなたは、ここでワルサーP38を撃つか? 撃たないか?」という選択肢があって。

 「撃つ人は112番へ」、「撃たない人は24番へ」という感じでそれぞれストーリーが進んでいくという本です。

 これは、もともとは「テーブルトークRPG」のゲームマスターが読んでいる、いわゆる「マスターブック」と呼ばれる台本をストーリーにした本なんですけど、これがアメリカで当たったので、「じゃあ、それを日本で作ろう!」と。


岡田:
 これが後に、(パソコン用の)テキスト型アドベンチャーゲームになるわけですよね。

 『南青山アドベンチャー』とかの。


高橋:
 『ポートピア殺人事件』とか、同発的に流行りましたね。

 それをアメリカから持ってきたんです。


岡田:
 コメントでいきなり、『火吹山の魔法』知ってるヤツが出てきましたね。

 「ひぐらしの原形」ってコメントもあります。

 確かに『ひぐらしのなく頃に』の原形ですよね。


高橋:
 そうそう。


岡田:
 いまだにゲームブックからの流れは残っているわけですよね。

 そうか、みんなやっぱり「ひぐらしの原形」って言ったほうが分かりやすいのか。

 『オホーツクに消ゆ』とか言っても、もうピンとこないんだよな(笑)。


高橋:
 僕は、毎回いろんな人からアイデアを貰って作るんですけど、ちょうどその頃に、3番目の恩人である橘川幸夫という人が勉強会を開いていたんですよ。

 その勉強会の中で、アメリカに行って「これが当たっている」という原本を実際に日本に持ち帰ってきて、英語で書いてあったチャートを全部読みながら分解していったら、このゲームブックを全部で400項目くらいの設計図のようにすることができたんですね。

 それを見て、「こんなのは俺にも作れるな」と思って。

 またこれも、「ルパンでやろう!」と。

 「双葉でルパンの本だったら実績があるし、持ち込もう!」と。


岡田:
 高橋さんって、冒険しているようでしないですよね(笑)。


高橋:
 ところが、流石にその企画はなかなか通らなかった。

 持ち込んでも、誰もピンとこなかったんですよ。

 「選択肢を選びながら読む」ということを誰もイメージできなくて、双葉社の営業の人も他の出版社の人も「うーん……」みたいなね。

 まず、校閲部から「これ、どうやって校閲するんですか?」って言われて。

 「順番に全部チャートを辿ってください!」みたいな。

 「そんな面倒くさい」みたいな(笑)。


岡田:
 最終的なゴールであるエンディングはいくつくらい用意したんですか?


高橋:
 一番多いやつは10個くらい作りました。

 ハッピーエンドで3つ、バッドエンドで3つとかが多かったんだけど。

 一度、試しに10個くらい作ったんですけどもね。

 まあ、そんなことを準備していたんだけど、なかなか企画が通らない。

 そうこうしているうちに橘川さんの月一の勉強会も解散してしまい、いろんなところに手分けして売り込んだけど、どの出版社も乗って来ない。

 「これはあかんな」と思っていた時に、社会思想社の教養文庫が出した『火吹山の魔法使い』の翻訳版がバカ当たりして、20万部くらい売れたんですよ。


岡田:
 社会思想社最大のヒットですよね。


高橋:
 そうそう、今は亡き社会思想社の。


岡田:
 「昔のファンタジーファンは全員お世話になった」でおなじみの社会思想社(笑)。

 それを見て、双葉社も?


高橋:
 双葉社の営業も気づいてくれて。

 「あれ? もしかして “ゲームブック“ って、何年か前に高橋がルパンで出したいと言っていたやつのことじゃないのか?」と。

 で、「これは売れてるぞ! 早速やれ!」という話になったんです。


**************************************

この記事は【岡田斗司夫アーカイブ】から選りすぐって、ハイライトをお届けしました。

動画や全文が気になった方は、【岡田斗司夫アーカイブ】でご覧になれます。

【岡田斗司夫アーカイブ】は、以下のいずれかにご入会頂ければ、利用可能です。


(株)ドワンゴ運営の【岡田斗司夫ゼミ プレミアム】月額2,000円(税抜)
会員特典として、岡田斗司夫ゼミ放送終了後の「放課後雑談」生放送が視聴できます。

(株)オタキング運営の【岡田斗司夫アーカイブ】月額2,000円(税抜)
ニコ生配信は「生」で視聴できませんが、アーカイブで「放課後雑談」まですべてご覧になれます。

───────────────────────────────────

いかがでしたか?

「え?!それってどういうこと?」「そこのところ、もっと詳しく知りたい!」という人は、どんどん、質問してみて下さい。

番組内で取り扱う質問はコチラまで!

よい質問は、よい回答にまさる、と言われます。
みなさんの質問で、僕も予想外の発想ができることも多いです。
だから僕は、質疑応答が大好きです。

みなさんからの様々な質問をお待ちしています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企画編集:のぞき見のミホコ(FREEex)
     ヤムアキ
     起こしのヤスタカ(FREEex)
     マグネシウムのタツヤ(FREEex)

───────────────────────────────────

岡田斗司夫
and
Special Thanks To読者のあなた
───────────────────────────────────
Copyright(C) OkadaToshio. All Rights Reserved.
───────────────────────────────────
■お問い合わせ
有料メルマガの購読、課金、メール未達に関するお問い合わせは、
『ニコニコヘルプ』のページよりお願いします>http://qa.nicovideo.jp/category/show/501