岡田斗司夫ゼミからのお知らせ

岡田斗司夫の毎日ブロマガ「【 ZOZOTOWN前澤氏の月旅行について 2 】 たぶん1人100億円も掛からない」

2018/10/03 06:00 投稿

  • タグ:
  • 岡田斗司夫
  • 岡田
  • ニコ生ゼミ
  • ブロマガ
  • ニコ生
  • 錯覚
  • ZOZOTOWN
  • 前澤友作
  • 月旅行
  • ホリエモン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2018/10/03
───────────────────────────────────
今回は、ニコ生ゼミ9月23日(#249)から、ハイライトをお届けいたします。

動画や全文が気になった方、【ブロマガチャンネル】メルマガ専用 岡田斗司夫アーカイブ(月額2,160円)のご入会はこちらから!

─────────────────────────────

 【 ZOZOTOWN前澤氏の月旅行について 2 】 たぶん1人100億円も掛からない


 では、その次。

 「ロケットの搭乗料金は1人100億円も掛からない」という話です。


 本当だったら、ここまでで45分だから、そろそろ無料放送は終了で、限定放送の方に行かないといけないんですけど。

 ちょっとこの3番目の話だけでも話しておきましょうか。


 このロケットの搭乗料金は「1人100億円」って言われているんですけど、この根拠は何かというと。

 国際宇宙ステーションに宇宙飛行士が行く場合、最近ではロシアの “ソユーズ” に乗ることになるんです。

 昔はスペースシャトルがあったんですけど、もうシャトルはなくなっちゃったんですよ。

 だから、今ではNASAの宇宙飛行士も全部、ロシアからソユーズの搭乗権を買っているんです。


 で、その搭乗権が、1席あたり84~92億円と言われているんですけど、これが「1人100億円」の根拠になっているんですね。

 「ここから推測すると、宇宙ステーションまでも84億円なんだから、最低でも1人100億円くらいだろう」と、いろんな人が予測しています。

 では、実際はどうかというと、まず、ソユーズの搭乗料金自体が、年々上がっているんですよね。

 
 2010年は70億円だったんですけど、一昨年には102億円になり、今年はまた上がっているはずです。

 もともとは70億円だったものが、今は100億円以上に上がっているんです。

 でも、実はこの料金って “訓練費用” 込みなんですよね。


 ロシアが宣伝している値段はもっと安いんですよ。

 「1人40~50億円くらいです」って言ってるんですけども。

 でも、実際に申し込むと、その40~50億円と同額の訓練費とかいろんな費用が掛かると言われています。


 いわゆる、成田の空港使用料のように、バイコヌールの発射台使用料みたいなものがどんどん上乗せされた結果、結局は1人100億円くらいになると言われているんですね。

・・・

 じゃあ、人工衛星1基を打ち上げる費用はどうかというと。

 これに関しては、ロシア以外にも選択肢があって、その価格でも競争が起こっています。


 まず、ヨーロッパの “アリアンⅤ” というやつが200億円。

 これは高いです。

 ただし、安定性がすごく良い。

 そんな信頼と安心のアリアンは、世界中のシェアの4割くらいを占めています。


 次が、ロシアの “プロトンM” 。

 これは、アリアンよりも信頼性がやや低いんですけど、その代り、半額の100億円で打ち上げられます。

 ただ、人工衛星の開発って、1基で何百億もする場合があるから、「あ、200億のアリアンより、100億のプロトンのほうが安いや!」と思ってプロトンに乗せた結果、500億もする人工衛星がパーになるということもあるんですよ。


 なので、みんな「信頼性の高いアリアンに乗せるか、それとも、信頼性はやや劣るものの半額のプロトンに乗せるか?」と悩むわけですね。

 このプロトンも、世界シェアを4割5分くらい持っています。

 アリアンとプロトンだけで全体のシェアの9割くらいを取ってるんじゃないのかな?


 で、日本のH2Aロケットが、残りわずかのシェアを押さえています。

 まあ、年間、1本か2本くらいの打ち上げしかないんですけど。

 ロシアのプロトンの打ち上げ費用は100億なんですけど、日本のH2Aロケットもだいたい同じ100億円です。


 それに対して、すでに実績もあるスペースX社のロケット打ち上げ費用は、なんと70億円なんです。

 信頼性はロシアと同じようなものかな?

 最近では安定してきたんですけど。


 でも、それに対して値段は3割引きという大安売りなんですね。

 おまけに、ロシアのプロトンの打ち上げ費用は、年々、上がってきている。

 なので、日本のH2Aロケットは狙い目だったんですよね。


 ちなみに、ホリエモンが作っているロケットというのは、もっと安くしようとしています。

 おそらく、打ち上げコストを5億円くらいの、もっと小さくて軽い、本当に、100g、200g、300gくらいの小さい衛星を請け負って打ち上げるということをやろうとしているんだと思います。

 まとめると、「スペースX社というのは、打ち上げ費用をとにかく安くしようとしている」ということですね。

・・・

 初めて日本人が宇宙に行ったのは1990年。当時TBS社員だった秋山さんという人が行きましたよね。

 あの時、当時のソ連から要求された金額は20億円でした。

 まあ、結局は「訓練をする」とかなんとかいって、倍の40億円取られたそうなんですけど。


 ところが、1990年の段階では40億円で済んだのが、2010年になると70億円。

 今は100億円というふうに、基本的にソ連・ロシアの宇宙飛行費用というのは、「あそこしかやってないから」という理由で、どんどん上がってきちゃうんですね。


 ここから先は僕の予想になるんですけど、こういった数字を見る限り、訓練費などを除いて、人間1人を宇宙まで打ち上げる正味の原価は20億円くらい。

 そこから訓練をしたり、健康などの理由でハネられたりするリスクもある。

 おまけに、ロシアのバイコヌールの維持費とか、ロケットの開発費とかも全部乗っけちゃうから、最終的に、人間1人が宇宙ステーションまで行くのが、100億円というバカ高い事になっているんだと思います。


 スペースXというのは、さっきの人工衛星の打ち上げと同じく、きっと “ロシアの半額” を狙ってくるはずです。

 なので、もしスペースXが国際宇宙ステーションまで行くツアーを企画したら、おそらく25億円から、多くても30億円くらいで募集をかけると思います。

・・・

 それで考えると、月の周りをぐるりと回る、今回の旅行は、本当に1人100億円なのか?

 さっきも言った通り、この軌道というのは所詮は弾道飛行なんですよ。

 つまりは地球からポーンとあげて戻ってくるだけ。

 なので、実は、宇宙ステーションまで行くのと、そんなにコストは変わらないんですよね。


 ぶっちゃけ、食料とか空気とか電気代くらいしか変わらない。


 もちろん、8人乗りの宇宙船を新たに開発するコストは掛かるんですけど。

 その8人乗りの宇宙船というのは、もともとイーロン・マスクが火星移住用のロケットとして開発しているものを流用してるだけなんです。


 これは今年の春に出た記事なんですけど。


――――――

 スペースX社は「人類の火星移住」という壮大な計画をぶち上げている。

 その際に使用されるというのが、同社が開発中の大型ロケット「ビッグ・ファルコン・ロケット(BFR)」。

 スペースX社は昨年、そのBFRに一般の旅行客を乗せ、1週間かけて月をグルっと回って地球に戻ってくる宇宙旅行計画を発表した。

――――――

 このロケットというのは、もともとは2人乗りだったんですね。

 ところが、この前澤さんの件とかがあって「もっと行けるぞ」ということになった、と。

・・・

 今、ロシアも同じ内容のツアーを、費用100億円で売り出そうとしているんですよ。


 これまでの3人乗りのソユーズでは、宇宙飛行士2人に対して、お客さん1人だったんです。

 でも、ロシアの月の周りをグルっと回って戻ってくるこのツアーは、実は宇宙ステーションに行くよりも簡単なんです。


 宇宙ステーションに行く場合は「ステーションの近くで減速して、ドッキングして、機材を受け渡して、もう一度離脱して、地球に帰ってくる」という、すごく複雑なことをしなくちゃいけないから、パイロットが絶対に2人必要なんです。

 だから、お客さんも1人しか乗れない。


 ところが、月の周りを回るだけの弾道飛行だったら、乗りっぱなしでいいし、宇宙船の中での操作も必要ない。

 なので、パイロット1人でお客さんを2人乗せられる。


 ホリエモンがマスコミに対して語った情報によれば、前澤さんも、最初はそっちを考えていたらしいんですよ。

 でも、「2人だし、高いなあ」と言い出して、現在のスペースX社にしたそうです。

 そういうところから考えても、僕は、スペースX社の料金は、ロシアのソユーズよりも、かなり安いと思います。


 ロシアは「宇宙ステーションまで100億、月まで200億」と言っているんですけど、おそらくスペースX社は「宇宙ステーションまで25億、月まで50億」くらいだと、僕は読んでいます。

 これはまだ分からないんですけどね。


 つまり、その3の「1人100億円」というのは、「そんなにかからない」と。

 そんなふうに思ってしまうのは、ロシアの打ち出している数字から憶測している科学部記者の「出来るだけ大きな数字にした方が面白いだろう」という忖度した答えによる錯覚だと思います。

─────────────────────────────
──────

動画や全文が気になった方、【ブロマガチャンネル】メルマガ専用 岡田斗司夫アーカイブ(月額2,160円)のご入会はこちらから!
http://ch.nicovideo.jp/okadatoshio-archive

───────────────────────────────────

いかがでしたか?

「え?!それってどういうこと?」「そこのところ、もっと詳しく知りたい!」という人は、どんどん、質問してみて下さい。

番組内で取り扱う質問はコチラまで!

よい質問は、よい回答にまさる、と言われます。
みなさんの質問で、僕も予想外の発想ができることも多いです。
だから僕は、質疑応答が大好きです。

みなさんからの様々な質問をお待ちしています

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企画編集:のぞき見のミホコ(FREEex)
     ヤムアキ
     起こしのヤスタカ(FREEex)
     歴史のカオリ(FREEex)
     マグネシウムのタツヤ(FREEex)

───────────────────────────────────


岡田斗司夫
and
Special Thanks To読者のあなた
───────────────────────────────────
Copyright(C) OkadaToshio. All Rights Reserved.
───────────────────────────────────
■お問い合わせ
有料メルマガの購読、課金、メール未達に関するお問い合わせは、
『ニコニコヘルプ』のページよりお願いします>http://qa.nicovideo.jp/category/show/501

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

岡田斗司夫ゼミからのお知らせ

岡田斗司夫

月額:¥550 (税込)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

岡田斗司夫ゼミ

岡田斗司夫ゼミ

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細