花天 のコメント

根本から否定すると、今一番読まれてる電子雑誌は漫画村かもしれないが(統計が信用できない)、
いま一番売れてない電子雑誌の中にも漫画村は入ってるんだよ。広告が掲載されているから、広告収入は得られてはいるけれど、一切何も売買されていないのであれば、それを売れているとは誰も言わない。

次に、思考実験(苦笑)をやってみると、漫画村には編集部がないわけだから漫画家が完成させたのをそのまま掲載させる必要がある。なら、新人がいきなり掲載しても閲覧数は奇跡でも起きない限り微々たるものしか出せない。
だったら、自前の編集部を作って新人教育をすれば良いかもしれないが、それが成立しても受けを出すためには、最低でも2年以上下手したら無理になるため、開設当初からやっていない限り無理、そして開設当初は広告収入すら微々たるものだったため、人材育成すら出来ていないのが現状。
なら、有名漫画家もしくは有名作品(例えばワンピースなど)を漫画村限定で今後公開するとした場合だと、無料のまま行くなら半年以内に給料が払えなくて確実に止める。

じゃあ、根本を変えて有料または課金性にした場合、利用者数が課金性にしたとしても1/100に減る。全員有料にした場合、1/10000に減る。それも有料に変えたその日に減る。

その根拠を問われたならば、過去の事例がまさにそれだからとしか言えない。最初に完全無料を掲げて、途中から課金性にしたサービスはことごとく、サービスを終了か縮小化してる。

というか、漫画村自体は海外の会社ってことになってるんだから、その前提がある時点でどんな思考実験したとしても無理だと思うよ。だって今の現状を乗り切ってる理由って、海外の会社だから日本の法律関係ないよって言ってるのに、いまさらやっぱり漫画家か出版社にもお金払いますって言っても、逆に海外ってとこをつかれるか、今まで掲載してた費用払ってって言われて終わりだと思うよ。

俺はこの半年持てば良いほうだと思ってるよ。最悪なのが利用者も巻き込まれる形での終了、最良は問題が起きる前に漫画村からサービス停止を発表することだと思うよ。

No.44 80ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

岡田斗司夫ゼミ

岡田斗司夫ゼミ

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細