━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2017/12/12
───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。
今回はDMMオンラインサロンの11月の東京オフ会より、参加者の方から出された質問を紹介します。
───────────────────────────────────
「岡田さんが妄想する『スター・ウォーズ』って、どんなのですか?」
質問者:
岡田さんが妄想する、「『スター・ウォーズ』が、こうなったら面白いのにな」みたいなものってありますか?
─────────────────────────────
あの時代の千年前ですね。
結局、ジェダイの最盛期って千年前なんですよ。
それでジェダイとシスの決戦が千年前に終わったから、もうシスはいないはずだっていうのが、スターウォーズの“そもそも”ですよね。
じゃあ、その時代が見たいじゃないですか。
そんな千年前の話は見たいですけども、それをやってくれるかどうか、分からないですよね。
あと、あまりそれをやると、マーベルのアベンジャーズみたいになっちゃう感じがする。
あの“全盛期”が昔にあって、今はその生き残りたちが戦ってるんだっていうのは、ヨーロッパ人にとってのローマ帝国・ギリシャ時代があった上でのルネッサンスの時代みたいなもので、すごく感情移入が出来る時代設定なんですよ。
なので、その時代そのものを描いちゃうと、実はあまりローマ時代を描いた映画に名作が無いのと同じように、わりと“しんどい”と思うんですよね。
「昔、凄い文明があったのに、今の我々は衰退する一方だ」ぐらいのものを背負っている方が、たぶん、映画って上手く出来るんですよ(笑)。
それはもう、「中国の古代の○○王の時代は、南の方を向いているだけで国が丸く治まった」と言っている三国志が一番 面白いのと同じ。
そのものを描いちゃうと、あまり良くないと。
だから、スター・ウォーズの新三部作って、スカイウォーカー家 以外の家系を描くわけですよね。
サーガで描くんだから、次の三部作を始めるんだとしたら、またどこかの家系を描いて、その家の中のゴタゴタを描くっていうメロドラマの構造は変わらないと思うんですよ。
親殺しとか、そういうものを描こうとするのは変わらないと思う。
なので、次はどの時代を持ってくるかですよね。
元々、ジョージ・ルーカスが持っている神話的なものをやりたいというのが、今のディズニースタッフには無いので。
本当に、ただ単に世界を伸ばしていって、次はテレビシリーズにもするそうなんで。
でもなぁ、見たいかどうかって言われるとなぁ。
僕はもう、年に一本『スター・ウォーズ』を見ているだけで、お腹いっぱいなんで。
これが、マーベルのアベンジャーズのシリーズみたいに、年に三本も公開されると、もう見なくなるんじゃないかなと思います(笑)。
*************************************
いかがだったでしょうか?
☆岡田斗司夫に相談できるDMMオンラインサロンに、ご入会ください!
───────────────────────────────────
いかがでしたか?
「え?!それってどういうこと?」「そこのところ、もっと詳しく知りたい!」という人は、どんどん、質問してみて下さい。
番組内で取り扱う質問はコチラまで!よい質問は、よい回答にまさる、と言われます。
みなさんの質問で、僕も予想外の発想ができることも多いです。
だから僕は、質疑応答が大好きです。
みなさんからの様々な質問をお待ちしています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企画編集:のぞき見のミホコ(FREEex)
ヤムアキ
起こしのヤスタカ(FREEex)
歴史のカオリ(FREEex)
───────────────────────────────────
岡田斗司夫
and
Special Thanks To読者のあなた
───────────────────────────────────
Copyright(C) OkadaToshio. All Rights Reserved.
───────────────────────────────────
■お問い合わせ
有料メルマガの購読、課金、メール未達に関するお問い合わせは、
『ニコニコヘルプ』のページよりお願いします>http://qa.nicovideo.jp/category/show/501
コメント
コメントを書く(ID:13637566)
the old republicを知らんのか岡田は
(ID:1678384)
>>1で終わってた。
ハイパースペース大戦とか映像化してほしいなあ俺もなあ
(ID:431981)
>>1
そういうのがある前提で映画化されてもつらいって話だろ文盲が