━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
 岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2016/11/23
───────────────────────────────────

おはよう! 岡田斗司夫です。

今回もトランプ大統領誕生について語ります。

───────────────────────────────────

「実はAKB総選挙だったアメリカ大統領選挙!? トランプ大統領誕生!その理由③」

 大統領選挙だから政治だと思っちゃったんですよ。
 それが、みんなが予想を外した最大の理由です。

 今回の大統領選は、政治じゃないんです。 
 政治はあくまで半分。

 そうでなくて、実は「キャラクター投票」なんです。
 その意味では、AKB48の総選挙に近い。

 ヒラリーは、わかりにくくてキャラクターになってなかった。
 だからヒラリーはセンターに立てなかった。

 日本はまだ、小池百合子を都知事に選んでいる。
 つまり、ヒラリーを選ぶ社会。
 『選挙』が「政治のもの」なんですよね。

 「政治は、政治家にしかできない」と、思ってる社会なんですよ。

 でも、もしもこの夏の都知事選挙に、“ビートたけし”がでていたら、どうなってたのか?
 そう考えてみたら、もうわかりますよね。

 ビートたけしは、あきらかにトップ当選するんですよ。

 でも、ビートたけし は選挙に出ない。
 なぜかというと、「政治なんて、二流のタレントがやることだ」と思ってるから。

 弟子の“そのまんま東”が出ても、そこそこ優秀な県知事になれちゃう。
 でも、一流のタレントがやる事ではない。

 つまり、「タレントは一流の人材が集まるんだけど、政治は二流の人材で回してるんだ」という認識がある。
 だから、ビートたけしは都知事に出ないわけですよね。

 政治家よりタレントの方が影響力もあるし、評価も高い。
 このへんがシュワルツェネッガーがカリフォルニアの州知事になったり、イーストウッドが、カーメルの市長になったりする理由ですね。

 これが土壌が十分でないアメリカでは、すでにズレつつあるわけです。

 すでに僕らも、性能の見分けがあまりつかないなら、キャラクターで選ぶじゃないですか。

 たとえば、ソフトバンクのお父さんシリーズとか、auの三太郎シリーズで、自分の携帯のキャリアを選んじゃう。

 性能によって選ぶ人もいますよ。
 たとえば「LTEが速い」とか「こっちの方が安い」とか、合理的な判断をする人も多いんです。

 でも、その合理的な性能による判断は半分で、キャラクターによる印象で選ぶ人が半分。
 それが実際だと思うんですよ。

 現に僕らは、選挙みたいなことだったら、まじめに大げさぶって、選挙番組とか見る。
 政策を勉強するっていう真面目ちゃんキャラで、僕らは投票する。

 だけど、何を買うかでは、あまり考えない。
 本来、「消費社会」では、「投票」と「購買」は、まったく同じ意味なんです。
 
 僕らが何か買うのは、「その商品がいい」と投票してるのと同じなんですよ。

 僕の番組を見るために、「有料放送に入る」または「自分の時間を使う」という投票をしてるわけですね。

 僕みたいな評価で生きてる人間っていうのは、そういう賛成票によって稼いだり、生き続けたりするわけです。

 「消費」と「投票」がほとんどイコールの世界に、僕らは生きている。
 なので、日常的に買うものにこそ、投票結果が現れやすい。

 「政治」っていうのは、まだまだ僕らの中にかすかに残ってる「真面目キャラ」を動員してるんです。

 民主主義が行き着いて、過ぎていった国家であるほど、日常の投票が消費と近くなっていくんですね。


───────────────────────────────────

いかがでしたか?

「え?!それってどういうこと?」「そこのところ、もっと詳しく知りたい!」という人は、どんどん、質問してみて下さい。

番組内で取り扱う質問はコチラまで!

よい質問は、よい回答にまさる、と言われます。
みなさんの質問で、僕も予想外の発想ができることも多いです。
だから僕は、質疑応答が大好きです。

みなさんからの様々な質問をお待ちしています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企画編集:のぞき見のミホコ(FREEex)
     起こしのヤスタカ(FREEex)
     筆耕のヒロキ(FREEex)
     横浜のヨシアキ(FREEex)
     遊牧のマサヒサ(FREEex)

───────────────────────────────────


岡田斗司夫
and
Special Thanks To読者のあなた
───────────────────────────────────
Copyright(C) OkadaToshio. All Rights Reserved.
───────────────────────────────────
■お問い合わせ
有料メルマガの購読、課金、メール未達に関するお問い合わせは、
『ニコニコヘルプ』のページよりお願いします>http://qa.nicovideo.jp/category/show/501