【無料】ガジェット通信ブロマガ

自転車・傘を罪悪感なしに盗む人がいるというツイートに怒りの声集まる その防犯対策は?

2017/05/12 08:30 投稿

コメント:93

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
bike_umbrella_claim_01全国の自転車の盗難件数は2015年度で260530件。このうち検挙に至ったのは14103件で、検挙率は5.4%。また、梅雨に向けて傘の盗難も増えることが予想されますが、窃盗罪が適用されても、被害額が少ないため逮捕に至ることはほとんどないというのが実情です。
そのために、自転車や傘を罪悪感なく盗んでしまうといった話題が『Twitter』で議論になっています。

きっかけになったのが、ある『Twitter』ユーザーが自転車の盗難にあってバイト先の人間に「犯人に不幸になってほしい」と言ったところ、相手に「自分もたまにやる」と返ってきたということを投稿したこと。


「自転車を盗む奴とか傘を盗む奴に罪悪感がない」という事を知って驚いた話。
話してくれた人は若いけど割と普通の人だっから更に驚いた。今の自転車は色付きの鍵2つです。 pic.twitter.com/B8lQKSlRah

— かろ (@aqbl_000) 2017年5月5日

「自転車を盗む奴とか傘を盗む奴に罪悪感がない」という事を知って驚いた話。
話してくれた人は若いけど割と普通の人だっから更に驚いた。今の自転車は色付きの鍵2つです

このユーザーによると、盗む側は「特に何も思わず」「防犯登録していれば本人の元に返るだろうし、借りる感覚」といい、傘も同様だといいます。

当然ながら、「罪悪感を持たない心理がわからない」「親はどんな教育してきたんだろう」といったツイートが多数集まり、実際に被害に遭った人からは「数年経った今でも恨み続けている」「犯人パンクしろって思った」という声も。また、何度も自転車や傘を盗まれているという人からは「そういうものだと思っている」と諦めに近いツイートもあり、「飲み会で武勇伝みたいに“自転車窃盗得意”だったと語る人がいる」といった報告などもありました。

警視庁によると、自転車盗難は住宅の敷地内での発生が最も多く、45%がキーをつけたままの状態で被害に遭っています。防犯対策としては、以下の項目を挙げています。

・絶対に路上に放置しない。
・わずかな時間でも自転車から離れる時は鍵をかける。
・常設のキーの他に防犯性の高い補助錠を使用する。
・防犯性能の高い錠に交換するなど防犯効果を高める。
・必ず自転車防犯登録をする。
・犯罪防止に配慮した整備されている駐車場や駐輪場を利用する。

傘の場合、「名前を書く」といったシンプルな所有を証明するだけでも、盗まれた際の窃盗の立件に繋がりやすくなります。他にも「○○警察署と書く」といった抑止力に訴えるアイディアや「シールでデコレーションする」ことで自分のものであることをアピールするといったことを実践している人もいるようです。

いずれにしても、自転車や傘といった検挙率の低さや立件の難しいアイテムの場合、何らかの自衛をしなければいけないのが実情といえそうです。

「自転車を盗む奴とか傘を盗む奴に罪悪感がない」というお話に戸惑いと怒りが止まらないTL 「理解できない」「恨み続けるからな」(Togetterまとめ)
https://togetter.com/li/1107387 [リンク]

※画像は『Twitter』より
https://twitter.com/aqbl_000/status/860369146327871489 [リンク]

コメント

ぶっ殺す。生きてる価値無さすぎ

No.95 91ヶ月前

なんかタグがえれぇ荒れてる(震え声

No.96 91ヶ月前

>>85
えっ(-"-;A ...アセアセ
痛傘に惹かれて盗んだなんて言えない...(キモオタ感

No.97 91ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

ガジェット通信

ガジェット通信

このチャンネルの詳細