弱いなら弱いままで。

「小説家になろう」で傑作を発見。『リーングラードの学び舎より』を読もう!

2013/11/04 07:00 投稿

コメント:4

  • タグ:
  • 小説家になろう
  • 無料記事
  • ニコニコ読書感想文
 ヨシュアン・グラム。〈貴族殺し〉。〈六色開眼〉。革命の英雄〈タクティクス・ブロンド〉中の〈輝く青銅〉。炎の意志と氷の冷血を併せ持ち、孤軍、戦局すら左右する超人のひとり。

 いえこけい『リーングラードの学び舎より』は、この歴戦の剣士(軍人? 暗殺者?)が国王肝いりの「義務教育計画」を推進するため、教師となってリーングラードの地に赴くところから始まる。

 かれを待ち受けていたものは、貴族、平民、エルフなどから選抜された五人の少女。彼女たちを教え、導き、一定の成績を収めさせることがかれのミッションだ。

 しかし、自然、そこには〈貴族院〉の策謀が絡む。はたしてヨシュアンと少女たちは、数々の試練を乗り越えて卒業することができるのだろうか?

 と、縷々書いていっても、この作品の魅力は半分も伝わらないだろう。『リーングラード』の魅力は、筋書きにはないからだ。そのほんとうの魅力は、読んでみなければわからない。

 だから、ぼくはいつものように伏してお願いする。どうか、この小説を読んでみてほしい。必ずしも好みに合うとは保証できない。一見して派手な作品ではなく、じっさい、そこまで人気が出ているわけではない。

 しかし、これはすばらしい小説だ。久々に大長編小説の醍醐味を味わえた。読めば読むほどさらにおもしろくなってゆく歓び。傑作はどこに眠っているかわからないとしみじみと思う。

 否。もちろん、『リーングラード』は「眠っていた」わけではない。一定以上の数の読者から支持を受けつつ一年以上にわたって連載されつづけている作品である。

 しかし、その気宇壮大、構想の充実を考えると、高々数千人に独占させることは惜しい。もっと読まれるべきだ。もっともっと読まれるべきだ。

 幾万もの読者の賞賛と渇望を受けることがふさわしい。未読の方には満腔の自信をもって奨められる。必ずしも取っ付きやすくはないが、読み進めるうち、「何かが違う」という実感を得られるだろう。

 初め、物語はごくライトにコミカルにスタートする。リスリア王国の賓客であるヨシュアンが、「バカ王」ランスバールの要請を受け、一教師として赴任するあたりでは、まだそこまでおもしろい作品には思えない。

 ごくありふれた軽薄な物語、そういうふうに受け取るひともいるだろう。しかし、そこで投げ出すことなくもう少し先まで読んでいってほしい。少しずつ物語世界の全景があきらかになってゆくはずだ。

 リーングラードを訪れたヨシュアンと、五人の少女たちは、ときに衝突しつつ、交流を繰り返してゆく。過酷でありながら穏やかな日々。少しずつ青年教師ヨシュアンと少女たちの間に信頼が芽生えてゆく。

 もっとも、この作品が連載されている「小説家になろう」では「教育もの」はありふれている。その意味で『リーングラード』に特別目新しいところはない。そういうふうに思える。

 ところが、読み進めていくにしたがって、多くの読者は違和感を募らせるに違いない。文中、読者が知らない用語や設定の数々があたりまえのように登場するのだ。

 「白いの」や「赤いの」って何だ? ランスバール革命? タラスタッド平原の変? 十年地獄? 戦略級術式? いったい何のこと?

 そう、この小説を読む者は、物語のはしばしに登場するひとつひとつの語句からそれが何を意味しているかを推理していかなければならないのである。

 いうまでもなく、それ自体はそれほど斬新な手法ではない。しかし、そういった説明なしで放り込まれるオリジナルな語句から想像していくと、やがて、ひとつの重厚な「世界」が立ち上がってくる。

 その「世界」は、リーングラードで繰り広げられる小規模な物語と比べて、あまりに壮大だ。いったい作者はどこまで考えているのだろう? そう問いたくなるほどに、表面的な物語と無関係な設定が充実している。

 その「世界」の何と魅惑的なことか。しばらく読んでいると、物語の舞台が革命後の王国であること、その戦乱がきわめて過酷なものであったこと、そしてそれが他ならぬヨシュアンたちの活躍によって収束したことがあきらかとなる。

 かれの一人称で読むかぎりなかなか剽軽な若者とも見えるヨシュアンが、その実、人間性が摩耗するほどの修羅をくぐり抜けてきたのであろうことも、そのうちわかってくる。

 かれは「教えること」によってこそ、その修羅のなかで失われたものを取り戻す。教えることは教えられること。与えることは与えられること。ヨシュアンはいつかかれなりの「幸せ」を築くことができるのだろうか。

 ぼくはまだこの物語の最新話に追い付いていない。だからここから先、どのような展開が繰り広げられるのか知らない。それが何とも楽しみだ。

 堂々たる大長編の風格を備えた作品である。ぜひ、読んでほしい。ついでにお気に入り登録してポイントも入れていってほしい。損はさせない。いまどきめずらしい、長くなれば長くなるほどおもしろいロマンあふれる物語小説である。熱烈に推薦させていただく。

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

海燕 海燕
(著者)

 奈須きのこ作品とか『ファイブスター物語』のいわゆる設定厨的なところが好きな方はお気に入りになるのではないかと。オススメです。

No.2 134ヶ月前

始めまして。
この記事を読んでから「小説家になろう」というサイトを知り、そこからランキング一位の「無職転生」や記述されている「リーングラードの学び舎」と読んでみました。
思った以上に面白くてビックリしています。特に1位をとっていた無職転生はぶっ通しで読み耽ってしまいました。Web小説でのめりこめる作品に出会ったことがなかったので相当な衝撃でした。記事を通じてこの際とのことを教わったことを感謝したいくらいです。

しかし、教育モノというジャンルは今の流行なのでしょうか? 無職転生も教育モノでした。
ラノベというより小説という媒体から遠ざかって随分と経過しているので、今の作品に置かれる流行があまり察知できていない自分がいます…。

No.3 134ヶ月前
海燕 海燕
(著者)

 『無職転生』は傑作ですが、すでに十分有名なので、あまり書く気がしなかったんですよねー。でも、ちょっと反省して、次の記事であらためて取り上げてみました。

 ちなみに「なろう」では教育もの多いですね。なぜかはわかりませんが。「なろう」の流行とライトノベル一般の流行はまたべつなので、注意が必要ですね。

No.4 134ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

アラフォーオタクハゲの陰キャでも配信したい!

アラフォーオタクハゲの陰キャでも配信したい!

月額
¥330  (税込)
このチャンネルの詳細