弱いなら弱いままで。

『ゆるオタ残念教養講座』第一回リアルイベント「ガチヲタ本格教養セミナー」の妄想。(2455文字)

2012/12/29 17:48 投稿

コメント:2

  • タグ:
  • イベント
セミナー講師で稼ぎたいと思ったら読む本

 ども、海燕です。年末で色々忙しいために更新頻度が下がっています。というのは大嘘で、てれびん(@terebinn)と3時間もぐだぐだニコ生を放送したりしているわけですが、まあ何となくやる気が出ないので更新停滞気味です。

 おかげでアクセス数が減りまくっているのですが、あまり気になりません。こんなことで来年からもブロマガを続けていけるのでしょうか。

 で、あまりサボリすぎると毎日更新という約束を破ることになってしまうので、ひとつふたつ更新しておくことにします(まあ、普通は一日一本更新していれば十分に更新頻度が高いほうなのだろうけれど)。

 なんの話をしようか。まあ、現在鋭意構想中(というかむしろ妄想中)の「ゆるオタ残念教養講座」初のリアルイベントについて話すことにしましょう。題して「ガチヲタ本格教養セミナー」(仮名)。

 いつもやっているニコ生のリアルイベント版という位置づけで考えています。つまり、ペトロニウスさんやLDさん、敷居さん、レスター伯などの話をリアルで聴いて楽しむというイベントですね。まだ本人たちには参加要請をしていませんが、まあ予定が合えばたぶん参加してくれるんじゃないかな。交通費と飲み会のお金くらいは払えると思うし。

 ここでしか聴けない話をたっぷりと5時間(うち休憩15分×2回)で参加費3000円ってところでどうよ? 3000円というと、高いと思うひともいるかもしれないけれど、でもこういうものは安くしちゃうとかえって信頼感がなくなるような気がするんだよね。5000円だとちょっと行けないけれど、3000円なら行こうという気になるんじゃないかな。

 それで参加者は最大150人くらい集めたいですね。場所は安価で充実した公共の施設がいいので「国際オリンピック記念青少年総合センター」センター棟セミナー室を予定しています。300人入る大きい部屋です。

http://nyc.niye.go.jp/facilities/d6-1.html

 といっても、まだ具体的な算段はまったく付いていませんが。ほんとに借りられるのかな、この部屋……。日付けはゴールデンウィークの5月4日か5日あたりがいいですね。というのも、いまのところその日しか部屋が空いていないからです。もたもたしているとその日も埋まってしまうでしょう。

 ゴールデンウィークのまっただ中だけが空いているとは意外ですが、考えてみれば行楽シーズンの真っ最中に300人部屋を借りて講義をするという団体はなかなかないのでしょうね。そういうものなのか。

 当日のお金のやり取りをなくすため、チケットはいっそ「イープラス」あたりで売ることにしてしまおうかと。

http://eplus.jp/sys/main.jsp

 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

ガチ♂で本♂格♂的な集まりです?
ニコニコ超会議2の翌日くらいが狙い目じゃないかと

No.1 139ヶ月前

超会議とあわせる方が確実に集客はできるでしょうね。そして、今回も思った事を少々。さっきまでニコ生で化物語見ていたのですが、その前後、又は平行させてコメンタリー的なニコ生あるといいなぁと思いました。公式ニコ生に合わせたプログラムは、生主でやってる人はいますが、折角番組表に番組を載せられる立場であるなら、人を集める一つの方法だと思いました。労力的に楽な割に人は集まりそうですし。

No.2 139ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

アラフォーオタクハゲの陰キャでも配信したい!

アラフォーオタクハゲの陰キャでも配信したい!

月額
¥330  (税込)
このチャンネルの詳細