いま、ビジネス書などの棚を眺めていると、「パーソナルブランディング」だとか「セルフブランディング」、「SNSブランディング」などという言葉を見つけることができます。横文字だからすぐには意味がわからないけれど、つまりは「ネットを通して自分の価値を確立すること」というほどの意味だと思います。
岡田斗司夫さんが『「いいひと」計画』という本を出していますが、このもある種のパーソナルブランディング本ですね。常に「いいひと」として振る舞うことによって利益を得る戦略と受け取っていいでしょう。ぼくたちはいま、単に人生を生きるだけではなく、それを演出し、包装し、ブランド化して売らなければならない時代に差しかかっているのかもしれません。
ところで、最近読み終えた菅付雅信『はじめての編集』はとてもおもしろい本でした。そのなかでこう書かれています。
では、情報が氾濫し、生き方が可視化されたこの時代に、クリエイティヴな人はどうすれば評価されるのか。評価される人生を送るしかない、と先ほどお話しましたが、それはつまり「人生の作品化」です。ネット上で生き様が見られている、情報化されている以上、生き方を作品化しないと人々は評価してくれないのです。「人生の作品化」などと言うと美しく響くかもしれませんが、大変な時代が到来したとも言えます。匿名的な裏方でいながらも影響力のある第一線のクリエイターでいるというあり方は、もはやなかなか成立しづらいのです。しかし、本書でいろいろと見てきたように、人が生きるということ自体が編集行為そのものだとも言えるわけです。何を食べて、何を着て、何の仕事をして、誰と付き合い、どこで生きるか、には無限の選択肢があります。その無限の選択肢のなかから、自分で可能な範囲で選んでカスタマイズして人は生きているわけです。言い換えれば、人は常に「人生を編集している」のです。
ぼくたちはもはやただ生きるのではなく、人生を編集し作品にして発表しながら生きざるをえないということ。そのことをわかりやすく示した一文です。
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
-
すべては承認のために。AV女優や神うp主をも動かす「認められること」の喜びとは。(2321文字)
-
一覧へ
-
どうすれば人生は充実してくるのか。『ベイビーステップ』でリア充になる秘訣を探る。(2222文字)
コメント
コメントを書き込むにはログインしてください。
(ID:5806938)
自分を売る(至言)
今の時代、内面を重視するようになってきたのか、
今まで以上に外面を重視するようになってきたのか分かりませんね。