うめかわ のコメント

最後から2番目の段落の「アイロニカル」はつまり、ロマンティック・アイロニー(ロマン派アイロニー)に近いですね。また、別の段落で「何が書いてあるのかさっぱりわからない読者も多いだろうが、「何が書いてあるのかわからない」ままに何度も読むのは若さの特権である。」とありますが、かなり今回の日記は明瞭でしたよ!ぺぺの新譜と2期スパンク(両日とも参加できることが決定)、そして真打ダブ(100年ぶりのブルーノートトーキョー笑→前回は大西順子さんの『Tea Times』)も楽しみすぎるほどに楽しみです笑。過労に気をつけて!(僕は持病の「目」の状態がやばくて死にそう(レトリック半分)ですけど笑、なんとか生きながらえてます。なので自重の意も込めて笑)

No.1 2ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ビュロー菊地チャンネル

ビュロー菊地チャンネル

月額
¥880  (税込)
このチャンネルの詳細