>>5 ご返信ありがとうございます。 <ま確かにあれ以上はないかもしれないですね。> 本当にそうで、縦断的に論じてくれる書き手がいなくて、求めているピースが抜け落ちていたり、情報としての言及があるだけでちゃんと繋いで論じてくれない(それこそ批評家さんのお仕事だと思うのですが)と思うことが、ままあります。知りたいことは自分でひとつづつピースを拾っていくしかないのだなと思います。 呉智英の吉本隆明評は、コロナ巣ごもりの頃にブロマガで菊地さんの本のご紹介があり、拝読しました。ごく一般の感覚として批評家なんてようやらんわと思いました笑(余談ですが、ついこの間書店で「バカに唾をかけろ」というタイトルが目に入り、ヴィアンの小説のタイトルに引っ掛けて時事評論出すなんて誰だろうと思ったら、呉智英でした。) 私は行間を読むのが苦手なタイプなのですが、菊地さんの文章を読んだり語りを聞いていると、そこで語られている内容と同じ位、そこでは語られていないことを意識させられます。ご厚意に甘えてなんでも聞きすぎるのは良くないとは思いつつ、「パスコワライズ」に関してツイッター等を見ても言及されている方がいらっしゃらなかったので、確認を含めてコメントさせて頂きました。 菊地代表のtwitter、見落としていました。確認致します。
チャンネルに入会
フォロー
ビュロー菊地チャンネル
(ID:97117102)
>>5
ご返信ありがとうございます。
<ま確かにあれ以上はないかもしれないですね。>
本当にそうで、縦断的に論じてくれる書き手がいなくて、求めているピースが抜け落ちていたり、情報としての言及があるだけでちゃんと繋いで論じてくれない(それこそ批評家さんのお仕事だと思うのですが)と思うことが、ままあります。知りたいことは自分でひとつづつピースを拾っていくしかないのだなと思います。
呉智英の吉本隆明評は、コロナ巣ごもりの頃にブロマガで菊地さんの本のご紹介があり、拝読しました。ごく一般の感覚として批評家なんてようやらんわと思いました笑(余談ですが、ついこの間書店で「バカに唾をかけろ」というタイトルが目に入り、ヴィアンの小説のタイトルに引っ掛けて時事評論出すなんて誰だろうと思ったら、呉智英でした。)
私は行間を読むのが苦手なタイプなのですが、菊地さんの文章を読んだり語りを聞いていると、そこで語られている内容と同じ位、そこでは語られていないことを意識させられます。ご厚意に甘えてなんでも聞きすぎるのは良くないとは思いつつ、「パスコワライズ」に関してツイッター等を見ても言及されている方がいらっしゃらなかったので、確認を含めてコメントさせて頂きました。
菊地代表のtwitter、見落としていました。確認致します。