菊地成孔(著者) のコメント

userPhoto 菊地成孔
(著者)

>>47

 UAは神なき国の、生ける神像みたいなところがあるので(ので、逆に「音楽だけの人」に見えません)、ガッチンガッチンに決めてきますね。4ステージ全部違ったのには驚きました。ヘアとメイクと服で、スタッフが7人つくんですよ。彼女の仕事は神像となって、まず現れ(流行りの降臨)、踊り、歌い、功徳を振りまいて、とにかくあらゆる人に「観られるため」にいきてますね。女優さんやモデルさんやダンサーさんとは違います。宗教的なもんがみんな入ってる。僕らは、とにかくまずは「聴かれるため」に生きているので、そこが違うところです。

No.50 33ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ビュロー菊地チャンネル

ビュロー菊地チャンネル

月額
¥880  (税込)
このチャンネルの詳細