>>30 だからトオイくん私信にしようといったじゃないか笑。あれかね、トオイくん一人の話ではないにしろ、ここで抜き打ちで何か書かれると嫌なのかな?でもそれ言ったら、オレ読んでないけど、トオイくんだってツイッターにオレ感することツイートしたんでしょ?オレは別にそれは気にしてないよ全然。 <菊地さんには感謝していることもたくさんある上に、仰ることは正直言って考えさせられる部分が多くあるので、ぼくが日和ったということで決着させてひとまず今後ともよろしくお願いしたいところですが、> ↑いや、日和ってないでしょ笑。「日和る」というのはだねえ、相手に権力的なるものを感じ、心ならぬ事を結論として無理に受け入れる事だよ。トオイくんそんな事してないじゃない笑。オレだってパワハラなんかしないよ笑、知ってるでしょ笑。 ※Twitter という場が特殊で過剰だという見方と(例えぼくを含めそれなりに多くの人がアディクトしているのだとしても、そうでない人が大勢インフラ的&ささやかなストレス解消と情報収集とものを考える材料を集めるために慎ましやかに利用していると考えます)、 ↑ いやあー、それは計測できないよね。スタジオでも話したけどね、Twitter利用者の何名が慎ましやかであるか?というのはね。オレは、おっきな、急進的な傾向を問題にしたんだよ。だから当然「こっちは慎ましやかにやってる」という人に対しては配慮ななかった(しなかった)。誰もが慎ましやかにやっているのであれば、いろんな騒ぎは起こらないんじゃない? ※このコメント欄に書いたことを「公言していない」ことだと認識しておられること ↑ オレの定義だと公言してないね。ここは会員4000に満たない有料のサロンだ。まさかコメ欄がスクショされるなんて思ってもみなかったし笑、もし<すっぱ抜かれてSNSで見れる状態になったら、それは全て公言>ってなったら、ジャーナリズムが発生するでしょ。「あいつは影でこう言っていた」と言った風な(もうあるのかもね)。 だからこれはマスメディア論だし(インターネットの中で、SNSとそれ以外に、稜線を引くかどうか?とかさ)、ダーティーなものまで含めた、ジャーナリズム論でしょ。とにかくオレは、インターネット上に現れる言葉の全てが公言だとは思わない。DC/PRGの解散生命なんかは公言だけど。ああいうのとは違うリージョンがあると思ってるね。要するに「Twitterで(どんな形でさえ)共有された発言は一律公言」とは思ってないよ。しかし、コメントに書いたけど、町山さんに直接会ったら、「町山さんに向けて」という形で「公言」しようと思ってたけどね。 については、悲しいことにぼくの理解を超えています、とだけお伝えしたいとは思います。もちろん人間は互いの全てを理解し尽くそうとしなくても生きていくことは許されるべきだと願っていますが。 ↑ いやいや、人間のコミュニュケーションが完璧な状態になるなんてことは、お題目だ。悲しむべきことじゃない。オレが言ってるのはシンプルに、メディア論と公共性の認識で、トオイくんのそれとオレのそれの違いは、無限の解釈を生むよね当然。音楽を一緒にできお事とは全然違うよね。概念的な理解のすり合わせは。 あとぼくは客観的に見ても知的でも何でもないので、そのご評価には歯が浮くような気持ちです。 ↑ オレは歯の浮くような世辞は言わないよ笑。トオイくんは、理性や概念で考える時間がすごくある、という意味で知的と言ったの。 ともあれ、自分が若干特権的な位置にいてそれを利用した自覚もありますので、お目汚しをお詫びして、ひとまず今後ともよろしくお願い申し上げます。 ↑ 若干じゃないよ。オレと直接面談する機会を職業的に持っているのは、明らかな特権で、特権性は優位性を示しているわけじゃない。「特殊性」と言ったほうが良かったかな? だからトオイくんは利用したわけじゃない笑、普通に特権を使ったんだ。それだけでしょ。お目汚しもしてない笑。現に誰からも吊るされてない笑、オレは吊るされた。お目汚しだ笑。それだけのことだよ。今後とも頼むよ〜笑。
チャンネルに入会
フォロー
ビュロー菊地チャンネル
(著者)
>>30
だからトオイくん私信にしようといったじゃないか笑。あれかね、トオイくん一人の話ではないにしろ、ここで抜き打ちで何か書かれると嫌なのかな?でもそれ言ったら、オレ読んでないけど、トオイくんだってツイッターにオレ感することツイートしたんでしょ?オレは別にそれは気にしてないよ全然。
<菊地さんには感謝していることもたくさんある上に、仰ることは正直言って考えさせられる部分が多くあるので、ぼくが日和ったということで決着させてひとまず今後ともよろしくお願いしたいところですが、>
↑いや、日和ってないでしょ笑。「日和る」というのはだねえ、相手に権力的なるものを感じ、心ならぬ事を結論として無理に受け入れる事だよ。トオイくんそんな事してないじゃない笑。オレだってパワハラなんかしないよ笑、知ってるでしょ笑。
※Twitter という場が特殊で過剰だという見方と(例えぼくを含めそれなりに多くの人がアディクトしているのだとしても、そうでない人が大勢インフラ的&ささやかなストレス解消と情報収集とものを考える材料を集めるために慎ましやかに利用していると考えます)、
↑ いやあー、それは計測できないよね。スタジオでも話したけどね、Twitter利用者の何名が慎ましやかであるか?というのはね。オレは、おっきな、急進的な傾向を問題にしたんだよ。だから当然「こっちは慎ましやかにやってる」という人に対しては配慮ななかった(しなかった)。誰もが慎ましやかにやっているのであれば、いろんな騒ぎは起こらないんじゃない?
※このコメント欄に書いたことを「公言していない」ことだと認識しておられること
↑ オレの定義だと公言してないね。ここは会員4000に満たない有料のサロンだ。まさかコメ欄がスクショされるなんて思ってもみなかったし笑、もし<すっぱ抜かれてSNSで見れる状態になったら、それは全て公言>ってなったら、ジャーナリズムが発生するでしょ。「あいつは影でこう言っていた」と言った風な(もうあるのかもね)。
だからこれはマスメディア論だし(インターネットの中で、SNSとそれ以外に、稜線を引くかどうか?とかさ)、ダーティーなものまで含めた、ジャーナリズム論でしょ。とにかくオレは、インターネット上に現れる言葉の全てが公言だとは思わない。DC/PRGの解散生命なんかは公言だけど。ああいうのとは違うリージョンがあると思ってるね。要するに「Twitterで(どんな形でさえ)共有された発言は一律公言」とは思ってないよ。しかし、コメントに書いたけど、町山さんに直接会ったら、「町山さんに向けて」という形で「公言」しようと思ってたけどね。
については、悲しいことにぼくの理解を超えています、とだけお伝えしたいとは思います。もちろん人間は互いの全てを理解し尽くそうとしなくても生きていくことは許されるべきだと願っていますが。
↑ いやいや、人間のコミュニュケーションが完璧な状態になるなんてことは、お題目だ。悲しむべきことじゃない。オレが言ってるのはシンプルに、メディア論と公共性の認識で、トオイくんのそれとオレのそれの違いは、無限の解釈を生むよね当然。音楽を一緒にできお事とは全然違うよね。概念的な理解のすり合わせは。
あとぼくは客観的に見ても知的でも何でもないので、そのご評価には歯が浮くような気持ちです。
↑ オレは歯の浮くような世辞は言わないよ笑。トオイくんは、理性や概念で考える時間がすごくある、という意味で知的と言ったの。
ともあれ、自分が若干特権的な位置にいてそれを利用した自覚もありますので、お目汚しをお詫びして、ひとまず今後ともよろしくお願い申し上げます。
↑ 若干じゃないよ。オレと直接面談する機会を職業的に持っているのは、明らかな特権で、特権性は優位性を示しているわけじゃない。「特殊性」と言ったほうが良かったかな?
だからトオイくんは利用したわけじゃない笑、普通に特権を使ったんだ。それだけでしょ。お目汚しもしてない笑。現に誰からも吊るされてない笑、オレは吊るされた。お目汚しだ笑。それだけのことだよ。今後とも頼むよ〜笑。