>>4 あけましておめでとうございます!着流しを普段着に。は素晴らしいですね。金と手間がかかるといえばかかりますが、僕してみたいです。東宝に限らず、60年代の日本のプログラムピクチャーは、70年の五社協定崩壊→テレビの全盛期へ。という流れの中での敗走ではあるので笑、要するに、あらゆるシリーズがだんだん腐っていきます笑、その切なさを味わうのもコンプの醍醐味となりますが、逆に、戦前に戻ってゆく。という手もありますね笑。 <ああいうのは今だと連載漫画やTVドラマでしかなくなったんですかね?> もう、アニメ以外には無理でしょうね。実写文化の中では、当時のあらゆる全てがもう失われてしまっているので。また実写文化にああした状況の21世紀型が起こるとすれば、最低でも30年は要すると思います。
チャンネルに入会
フォロー
ビュロー菊地チャンネル
(著者)
>>4
あけましておめでとうございます!着流しを普段着に。は素晴らしいですね。金と手間がかかるといえばかかりますが、僕してみたいです。東宝に限らず、60年代の日本のプログラムピクチャーは、70年の五社協定崩壊→テレビの全盛期へ。という流れの中での敗走ではあるので笑、要するに、あらゆるシリーズがだんだん腐っていきます笑、その切なさを味わうのもコンプの醍醐味となりますが、逆に、戦前に戻ってゆく。という手もありますね笑。
<ああいうのは今だと連載漫画やTVドラマでしかなくなったんですかね?>
もう、アニメ以外には無理でしょうね。実写文化の中では、当時のあらゆる全てがもう失われてしまっているので。また実写文化にああした状況の21世紀型が起こるとすれば、最低でも30年は要すると思います。