>>21 非常に正しいご指摘だと思います。演奏動画には必ずキーパンチフェチの人が多くいますし、中継と現場鑑賞は繋がっていながら別物なので、同じ営為から全く違ったものが見える。僕は、「誰かがソロをとってるとき、メンバーが楽しそうに見つめる」と言う絵があんまり好きではなくて、なぜなら、演奏家が、本当に自然にそうなるなら良いんですが、多く、もう「写りを考えている」結果、だからなんです。 ミンガスのバンドにドルフィーが帯同した、ドルフィー最後のライブ動画がありますが、とんでもない望遠を使って、ホールの一番後ろのカメラ位置から、立ってバスクラ吹いているドルフィーや、隣に座って出番を待っているプレイヤーがアップになるんですが、撮られてると思ってないので、もう、めちゃくちゃ表情が自然なんですよね。隠し撮りもとても重要ですね。 僕は、オーディオコメンタリーで解説をつけて別売すれば良いとも思っています。「今、そんなに客は湧きませんでしたけど、地道にエグいことしましたね、ベース」とか、「はいここまでは手グセ、まだ手グセが続きますね、、、あ、今、手グセ抜けた!」とか、解説すればいいんですよ。僕できます笑。 ただ、昭和の「中継」は、放送権料を巡る、各団体とテレビ局の大商売だったんですよね。今からそこには一足飛びには戻せません。一回、デジタル力と、引退した人の技術力、つまり、新旧の力を使った、新たな「令和中継」を一回作り上げて、それが売れるコンテンツになる。と言うことを、金が欲しい人々にプレゼンしないといけないんですよね。
チャンネルに入会
フォロー
ビュロー菊地チャンネル
(著者)
>>21
非常に正しいご指摘だと思います。演奏動画には必ずキーパンチフェチの人が多くいますし、中継と現場鑑賞は繋がっていながら別物なので、同じ営為から全く違ったものが見える。僕は、「誰かがソロをとってるとき、メンバーが楽しそうに見つめる」と言う絵があんまり好きではなくて、なぜなら、演奏家が、本当に自然にそうなるなら良いんですが、多く、もう「写りを考えている」結果、だからなんです。
ミンガスのバンドにドルフィーが帯同した、ドルフィー最後のライブ動画がありますが、とんでもない望遠を使って、ホールの一番後ろのカメラ位置から、立ってバスクラ吹いているドルフィーや、隣に座って出番を待っているプレイヤーがアップになるんですが、撮られてると思ってないので、もう、めちゃくちゃ表情が自然なんですよね。隠し撮りもとても重要ですね。
僕は、オーディオコメンタリーで解説をつけて別売すれば良いとも思っています。「今、そんなに客は湧きませんでしたけど、地道にエグいことしましたね、ベース」とか、「はいここまでは手グセ、まだ手グセが続きますね、、、あ、今、手グセ抜けた!」とか、解説すればいいんですよ。僕できます笑。
ただ、昭和の「中継」は、放送権料を巡る、各団体とテレビ局の大商売だったんですよね。今からそこには一足飛びには戻せません。一回、デジタル力と、引退した人の技術力、つまり、新旧の力を使った、新たな「令和中継」を一回作り上げて、それが売れるコンテンツになる。と言うことを、金が欲しい人々にプレゼンしないといけないんですよね。