クリックして拡散のための応援をお願いします
1月6日(土曜日)に「真の民主社会を創る会」の勉強会を新宿で行います。
世界と日本の直近で起きている政治経済を、
天野統康のブログ「金融システムから見る経済社会論」や
有料ブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを読む」の
12月に掲載した記事などを元に解説します。
拙著「詐欺経済学原論」の解説も話します。
※「詐欺経済学原論」をお持ちの方は、ご持参ください。
【勉強会の内容】
・17年の世界と日本の社会情勢の振り返りと、18年の動向についての予測
・金持ち優遇アベノミクスの結果、株の配当が過去最高の12.8兆円 国際投資家が利益を得る流れを図解
・極東と中東の緊張が高まる中、アルバート・パイクの第三次世界大戦の計画書の信憑性について検討
・フリーメーソン・イルミナティ、サバタイ派ユダヤカルト、国際銀行家をつなぐ歴史的経緯
・英語版を作成 「通貨発行権を握る銀行支配」の図解の更新 欧米が作り出した主流経済学に操られる世界
・腐敗した間接民主制から、市民主権の直接民主制への移行モデル イタリア五つ星運動をテーマに図解
・12月の日米欧の中央銀行の金融政策と、株や不動産などの動向
・「詐欺経済学原論」のP61~P84の
「銀行家の詐欺的な金貸しにより、資本主義経済、債務貨幣システム、産業革命が登場」
について解説
ご興味がある方は是非、ご参加ください
■テーマ
『 12月のブログ記事の解説 米国支配層の混乱に世界が振り回された17年の政治経済の振り返りと18年の予測など』
■講師
真の民主社会を創る会 代表 天野統康
【日時】
2018年1月6日(土)
15:00(開場)
15:30(開演)~ 18:00(終了)
【場所 会場】
喫茶ルノアール 新宿区役所横店
[3号室]
〒161-0034
東京都新宿区歌舞伎町1-3-5 相模ビル1階及び2階
問い合わせ:03-3209-6175
地図はこちら
【最寄駅】
JR新宿駅東口徒歩7分 新宿区役所真裏
【参加人数】
14名まで
【参加費】
・事前申し込み(前日の3日まで)300円+1ドリンク代込み(ルノアールの飲み物の注文代700円)
・当日参加の場合800円+1ドリンク代込み(ルノアールの飲み物の注文代700円)
【企画】
真の民主社会を創る会
参加希望の方は、必ず
1.お名前
2.人数(2名以上の場合)を明記の上、
下記のメールまでご連絡ください。
amano-jimusho@nifty.com
前回の勉強会の様子はこちら
↓
※ボランテイアスタッフ募集
講演会などで紙を配る、参加費を受け取るなど
お手伝いをしていただける方いましたらご連絡ください。
===========================================================
※「真の民主社会を創る会」では
会員を募集しております。
代表 天野統康(あまの もとやす)
副代表 古村 剛(ふるむら つよし)
会員の申し込みは下記の項目をお書き頂き
以下までメールをください。
・メールアドレス※
・電話番号(携帯番号可)
・お名前※
・フリガナ※
■真の民主社会を創る会
真の民主社会を創る会では、現代の自由民主主義体制の
社会的矛盾の根本である政府と通貨発行権の分離と
軍事支配を無くす社会を目指しています。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
現在の日米欧の自由民主制度は次の図のような状況にある。
このマインドコントロール体制を次の図のように変化させなければならない。
日米欧の自由民主制の隠されてきた仕組みについての詳しい解説は
こちらの本をお読みください。
↓
<リンク>頂いた書評の一覧 『世界を騙し続けた[詐欺]経済学原論』 『洗脳政治学原論』
■動画での解説
<リンク>天野統康氏「世界を騙し続けた【詐欺 経済学】【洗脳 政治学】を越えて」出版記念講演ワールドフォーラム2016年5月
■最新刊
マルクスもケインズも触れなかった
嘘まみれ世界金融の「超」最大タブー
お金はどう作られ、どう失くなっていくのか
著者:安部 芳裕、天野 統康 価格:1500円+税
☆2016年12月6日全国発売☆
amazon 経済学ランキング1位
購入はこちらから→<リンク>ヒカルランド
動画による本の解説はこちら→<動画リンク>著書「嘘まみれ世界金融の超最大タブー」を解説
■無料ブログ
<リンク>天野統康のブログ 金融システムから見る経済社会論
■HP
■無料セブンステップ
<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール
■Youtube
https://www.youtube.com/user/07amano/videos
■Teitter
https://twitter.com/amanomotoyasu
コメント
コメントを書く