キラワレモノ のコメント

例えばソーラー発電や水力発電等の恒常的に電気が生み出せないけど、それらを積極的に推し進めている地域にこれを取り入れれば電力の余裕がある時にこの燃料を大量生産して、梅雨や日照り等のエネルギーの生産が見込めない際に足りない分をこれで補っていくというやり方もありだと思う。災害等で緊急に燃料が必要になる場合も想定すると、国内に生産拠点があり、固形物だから備蓄しておいたものをそのまま被災地に持っていけるのは大きいと思う。
ペイに関しても今は人工光合成という研究があって、二酸化炭素から燃料になるメタンハイドレードを取り出す技術が研究されてるから上手くいけば、この燃料を燃やす→発生した二酸化炭素からメタンハイドレードを取り出す→そのメタンハイドレードを燃料にしてこの燃料と二酸化炭素をつくる、という循環も可能。その上、その施設にソーラーパネルを設置したり、生産時に発生されるであろう振動や廃熱もエネルギーにしてしまえば(実際に振動発電も廃熱発電も研究が進んでいる)プラスにすることは十分可能な筈。

No.50 118ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ゆるパラTV Remix

ゆるパラTV Remix

月額
¥330  (税込)
このチャンネルの詳細