司馬史観、東京裁判史観って凄いですよね。 良い日本、悪い日本、良い日本と交互に出てきますから。じゃあ、次は悪い日本ですかねー(笑) 司馬史観の問題点は司馬個人の軍部憎しがそのままの形で歴史観として反映していることですね。 ただし、それが、広く、大衆に受けたということは戦争に行った世代も似たり寄ったりの歴史観だったということですね。 敗戦により自己が信じていた価値観、アイデンティティーが崩壊すると、人間は自己確立してくれる 象徴を求めます。 サヨクであれば、民主主義 保守であれば偉大な明治なふうになるんですね。 司馬遼太郎が坂の上の雲を書いたのは高度経済成長期です。明治の誇りと日本の経済発展を重ねた人も多いでしょう。 だから、明治日本を肯定しつつ、戦後日本も肯定するという歪な歴史観になるんです。 司馬信者は全く気付いていませんがね…
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:19723146)
司馬史観、東京裁判史観って凄いですよね。
良い日本、悪い日本、良い日本と交互に出てきますから。じゃあ、次は悪い日本ですかねー(笑)
司馬史観の問題点は司馬個人の軍部憎しがそのままの形で歴史観として反映していることですね。
ただし、それが、広く、大衆に受けたということは戦争に行った世代も似たり寄ったりの歴史観だったということですね。
敗戦により自己が信じていた価値観、アイデンティティーが崩壊すると、人間は自己確立してくれる
象徴を求めます。
サヨクであれば、民主主義
保守であれば偉大な明治なふうになるんですね。
司馬遼太郎が坂の上の雲を書いたのは高度経済成長期です。明治の誇りと日本の経済発展を重ねた人も多いでしょう。
だから、明治日本を肯定しつつ、戦後日本も肯定するという歪な歴史観になるんです。
司馬信者は全く気付いていませんがね…