randomtrader のコメント

Q&Aや読者からの感想でも触れられていましたが、ネット上での匿名の個人同士の議論やコメント欄での応酬というものはどうもナンセンスなように感じます。
ヤフーニュースなんかにもコメント欄がありますが、あれは何か意味のあることなのでしょうか。暇人が社会に物申している気分になって増長していくだけの情けないシステムとしか思えません。

BLOGOSのコメントを読んでみたこともありますが、やはり見るに耐えないものばかりでした。ライジングのコメント欄を開放しても、そのようなネットに湧く虫を寄せるだけの結果になると私も思います。

No.6 120ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550 (税込)
このチャンネルの詳細

ニコニコアカウントにログイン

ログイン

アカウントをお持ちの方はログインしてください。

アカウント登録

まだアカウントをお持ちでない方でも無料で作成できます。