朝日新聞の本音は、より喫緊な決断が求められる原発問題などどうでもよくて、外圧を利用した安倍談話をめぐるイデオロギー闘争の方が大事だったという事ですかね。 左翼はアイヌ問題でも国連決議を持ち出して「国際社会ではそう決まってるんだから従え」と言ってきますが、例えば有志連合によるイスラム国への空爆が国際社会での約束事だと言われたら、彼らは自分の心の中でどうやって整合性をつけるのか、さっぱりわかりませんね。 戦争に反対するのにも、「八紘一宇」のような独自の大儀・価値観が必要であると思います。それが理解出来なかったからイラク戦争の時も、ただの反戦平和や損得勘定の枠を超えた価値のある言葉を紡ぎだせなくて、リベラルの信頼低下、ニヒリズムの加速ひいてはネトウヨの発生の遠因になったのでしょう。 同じ戦争反対だった小林先生と左翼の大きな違いはそこにあったのだと思います。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:17185023)
朝日新聞の本音は、より喫緊な決断が求められる原発問題などどうでもよくて、外圧を利用した安倍談話をめぐるイデオロギー闘争の方が大事だったという事ですかね。
左翼はアイヌ問題でも国連決議を持ち出して「国際社会ではそう決まってるんだから従え」と言ってきますが、例えば有志連合によるイスラム国への空爆が国際社会での約束事だと言われたら、彼らは自分の心の中でどうやって整合性をつけるのか、さっぱりわかりませんね。
戦争に反対するのにも、「八紘一宇」のような独自の大儀・価値観が必要であると思います。それが理解出来なかったからイラク戦争の時も、ただの反戦平和や損得勘定の枠を超えた価値のある言葉を紡ぎだせなくて、リベラルの信頼低下、ニヒリズムの加速ひいてはネトウヨの発生の遠因になったのでしょう。
同じ戦争反対だった小林先生と左翼の大きな違いはそこにあったのだと思います。