ライジング本編の感想の前に取り急ぎ投稿します。 私はゴー宣道場を動画で拝聴する者ですが、 『岡田斗司夫氏をゴー宣道場のゲストに招いたことを恥じる必要など無い』という考えです。 彼の「道徳A」と「道徳B」の話に、真剣に耳を傾け、消化した上で、 「間違っている」「いかがわしい」とご判断された ゴー宣道場師範及びゴー宣道場門弟・参加者の方々に尊敬の念を覚えます。 私はあの回のゴー宣道場を拝見し、 『道徳を伝える手段としては「言葉」以上に「振る舞い」こそが重要である』と理解できたことが教訓でした。 それは、ゲストの無礼な言動に対して、あの場では「感情の応酬」をしなかったゴー宣道場師範方の『振る舞い方』の中に『道徳を感じた』からです。 そして「道徳A」と「道徳B」の理論は、 その後の彼自身の『振る舞い方』を見れば、 もはや「無残」としか言いようがございません。 以上の通り、これほどの教訓を残した『道徳の授業』が他にあるでしょうか!? 『日本昔ばなし』よりも、わかりやすい展開ではありませんか?(笑) したがって、『岡田斗司夫氏をゴー宣道場のゲストに招いたことを恥じる必要など無い』というのが私の考えです。 あの回のゴー宣道場、私は大変勉強になりました(⌒▽⌒) まだ見ていない人がおられましたら、道徳の勉強になりますので、見た方が良いと思いますよ♪♪
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:13193453)
ライジング本編の感想の前に取り急ぎ投稿します。
私はゴー宣道場を動画で拝聴する者ですが、
『岡田斗司夫氏をゴー宣道場のゲストに招いたことを恥じる必要など無い』という考えです。
彼の「道徳A」と「道徳B」の話に、真剣に耳を傾け、消化した上で、
「間違っている」「いかがわしい」とご判断された
ゴー宣道場師範及びゴー宣道場門弟・参加者の方々に尊敬の念を覚えます。
私はあの回のゴー宣道場を拝見し、
『道徳を伝える手段としては「言葉」以上に「振る舞い」こそが重要である』と理解できたことが教訓でした。
それは、ゲストの無礼な言動に対して、あの場では「感情の応酬」をしなかったゴー宣道場師範方の『振る舞い方』の中に『道徳を感じた』からです。
そして「道徳A」と「道徳B」の理論は、
その後の彼自身の『振る舞い方』を見れば、
もはや「無残」としか言いようがございません。
以上の通り、これほどの教訓を残した『道徳の授業』が他にあるでしょうか!?
『日本昔ばなし』よりも、わかりやすい展開ではありませんか?(笑)
したがって、『岡田斗司夫氏をゴー宣道場のゲストに招いたことを恥じる必要など無い』というのが私の考えです。
あの回のゴー宣道場、私は大変勉強になりました(⌒▽⌒)
まだ見ていない人がおられましたら、道徳の勉強になりますので、見た方が良いと思いますよ♪♪