>>101 >>102 わんこ☆さん、叢叡世さん、 回答ありがとうございます。 「国家・政府」の限界を「世間」が知って、非難が自分たちに集中しないようにするためには、「世間の空気」に「国家(政府)」が擦り寄って、政府の都合のよいところに世間の関心がいくように政府が着地点を見つけてスライディングさせる。 世間は政府によって、コントロールされているのに、世間は政府の意思に全く異を唱えない。 それどころか、政府の意思に無関心であることが、流行、カッコイイと思っているのでしょうか。 ニヒリズムですね。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:14255373)
>>101
>>102
わんこ☆さん、叢叡世さん、
回答ありがとうございます。
「国家・政府」の限界を「世間」が知って、非難が自分たちに集中しないようにするためには、「世間の空気」に「国家(政府)」が擦り寄って、政府の都合のよいところに世間の関心がいくように政府が着地点を見つけてスライディングさせる。
世間は政府によって、コントロールされているのに、世間は政府の意思に全く異を唱えない。
それどころか、政府の意思に無関心であることが、流行、カッコイイと思っているのでしょうか。
ニヒリズムですね。