「良い人に見られたい」と言う欲は強いです。虚栄心みたいな物でしょうか。 生放送を見ていましたが、「人の目を氣にする事は道徳とは違うんじゃないか」と笹師範が仰られていましたが、膝を打つ思いでした。 今回のライジングを読んでも、「処世術を道徳というのはおかしい」という意見には納得です。 道徳とは何かというと社会の規範・ルールと密接な関わり合いがあるのは良く分かりますが、その大元は親の愛情の様な氣がしてきます。 小さい頃、物語を読む前に準備段階として触発される道徳心があるのならば、それは親から子への愛情なのかなと。 場合によっては、親以外からの強烈な愛情の可能性もありますが・・・。 どちらにしろ、感覚・センスであり打算・理屈とは違うような氣がします。右脳的でしょうか。「善悪を判断するセンス」なんてどうでしょう。 私は合氣道をやっていますが、良く深層心理は変えることができると教わります。 後から経験したことでも、人間はどんどん変わっていく可能性を持っています。 深層心理は道徳と言い換えても良いかもしれません。 その「善悪を判断するセンス」は教育によって変化するでしょう。良くも悪くも。 より良く磨いて行きたいと思うと同時に、時の政府の都合により好き勝手に手を加えられるのは駄目なんじゃあないかと私の道徳心が言っています。 日本人の道徳は、天皇陛下の御領分なんじゃないかなと、私の道徳心は言ってくる次第です。はい。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:44276)
「良い人に見られたい」と言う欲は強いです。虚栄心みたいな物でしょうか。
生放送を見ていましたが、「人の目を氣にする事は道徳とは違うんじゃないか」と笹師範が仰られていましたが、膝を打つ思いでした。
今回のライジングを読んでも、「処世術を道徳というのはおかしい」という意見には納得です。
道徳とは何かというと社会の規範・ルールと密接な関わり合いがあるのは良く分かりますが、その大元は親の愛情の様な氣がしてきます。
小さい頃、物語を読む前に準備段階として触発される道徳心があるのならば、それは親から子への愛情なのかなと。
場合によっては、親以外からの強烈な愛情の可能性もありますが・・・。
どちらにしろ、感覚・センスであり打算・理屈とは違うような氣がします。右脳的でしょうか。「善悪を判断するセンス」なんてどうでしょう。
私は合氣道をやっていますが、良く深層心理は変えることができると教わります。
後から経験したことでも、人間はどんどん変わっていく可能性を持っています。
深層心理は道徳と言い換えても良いかもしれません。
その「善悪を判断するセンス」は教育によって変化するでしょう。良くも悪くも。
より良く磨いて行きたいと思うと同時に、時の政府の都合により好き勝手に手を加えられるのは駄目なんじゃあないかと私の道徳心が言っています。
日本人の道徳は、天皇陛下の御領分なんじゃないかなと、私の道徳心は言ってくる次第です。はい。