はじめまして,みなさま。ディアドラと申します。宜しくお願い致します。 戦争論2あたりからのファンとなります。天皇論の文庫本購入させて頂きました。 >>エグザイルについて 芸能については”コネ”が優先されてテレビへの出演が決まる部分が多いのでその旗振り役を 勤めているんじゃないかな?と考えます征夷大将軍1192が1185となっている件について 北条時政が”承久の乱”で天皇を配流にする出来事がなければ源頼朝からの源氏3代は平家政権と同じく ”源家”政権として歴史の解釈として片付けられていたと思います。 幕府とはあの武蔵一体のバルカン半島的な覇権を巡る争いで独自に自治組織を作り出した結果が ”幕府”,と,のちの江戸に続く経緯,結果をもって事後的に名づけたものですので,いつ?からが成立か? というのは,その坂東の武士の勢力の権威付けというか,その”おさまり具合”で判断するべき問題であると考えます。 天皇側としては結果的にしろ傍観者となり当事者としての統治を当時,怠った事から起こる当然の帰結とも考えます (律令制が機能不全を起こしていた) 頼朝は清盛の行った政策をベースに政治を行った部分も多く親和性が高いです。決定的に違うのは,頼朝は”朝廷と 距離を取れる位置(鎌倉)”に拠点を置いたということでしょうか? 個人的には・・ 1185(いい箱作ろう)のほうが1192(いい国つくろう)よりも独立性が弱い表現で天皇側に立った表現だなぁ~と想います。 いまの歴史教科書は”触り”だけを教えているとは言え”考える事”については”放棄”しているのと同じなので、まったくお話にも ならないなぁ~とおもいます(いいすぎ?) それでは~ (o´∀`o)
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:43316547)
はじめまして,みなさま。ディアドラと申します。宜しくお願い致します。
戦争論2あたりからのファンとなります。天皇論の文庫本購入させて頂きました。
>>エグザイルについて
芸能については”コネ”が優先されてテレビへの出演が決まる部分が多いのでその旗振り役を
勤めているんじゃないかな?と考えます征夷大将軍1192が1185となっている件について
北条時政が”承久の乱”で天皇を配流にする出来事がなければ源頼朝からの源氏3代は平家政権と同じく
”源家”政権として歴史の解釈として片付けられていたと思います。
幕府とはあの武蔵一体のバルカン半島的な覇権を巡る争いで独自に自治組織を作り出した結果が
”幕府”,と,のちの江戸に続く経緯,結果をもって事後的に名づけたものですので,いつ?からが成立か?
というのは,その坂東の武士の勢力の権威付けというか,その”おさまり具合”で判断するべき問題であると考えます。
天皇側としては結果的にしろ傍観者となり当事者としての統治を当時,怠った事から起こる当然の帰結とも考えます
(律令制が機能不全を起こしていた)
頼朝は清盛の行った政策をベースに政治を行った部分も多く親和性が高いです。決定的に違うのは,頼朝は”朝廷と
距離を取れる位置(鎌倉)”に拠点を置いたということでしょうか?
個人的には・・
1185(いい箱作ろう)のほうが1192(いい国つくろう)よりも独立性が弱い表現で天皇側に立った表現だなぁ~と想います。
いまの歴史教科書は”触り”だけを教えているとは言え”考える事”については”放棄”しているのと同じなので、まったくお話にも
ならないなぁ~とおもいます(いいすぎ?)
それでは~ (o´∀`o)