>>110 >>112 両方のコメント欄が削除されてその内容がなんだったのか気になりますし、残しておいてほしかったと正直に思います。 以前にリラリラックマさんからライジングvol.63のコメント欄で >何かあったようだがそのコメントは既に消されていて何があったかわからないし気になる と指摘されてそれ以来、ライジングのコメント欄では削除した場合、魚拓にとっておいてコメント欄に魚拓のリンク先を紹介して拝見可能にし、削除して撤回したコメントがどんな内容だったのかも皆様にも悪い例として見てもらうために、自分としては完全に消したいという気持ちを「私」であると押し殺して。手違いで削除してしまったコメントを除いて削除したコメントも残すように心掛けていたのですが、これは単なる自己満足であり、自分が苦しむだけの全く無意味な行為だったのかと心底落ち込んでいます。 如何なるコメントをして撤回するのも自由ですが、自分が書き込んだ内容に対しては最後まで責任を持つべく、誤字、脱字による大幅修正を行う場合を除いてコメントを削除する場合、削除したコメントの内容も回覧可能にして残しておくべきであるというのは道徳でもなければ単なる個人的なこだわりであり、従うべき行為ではないのでしょうか? この点だけ、非常に引っ掛るために腑に落ちない気持ちでいっぱいです。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:6933238)
>>110
>>112
両方のコメント欄が削除されてその内容がなんだったのか気になりますし、残しておいてほしかったと正直に思います。
以前にリラリラックマさんからライジングvol.63のコメント欄で
>何かあったようだがそのコメントは既に消されていて何があったかわからないし気になる
と指摘されてそれ以来、ライジングのコメント欄では削除した場合、魚拓にとっておいてコメント欄に魚拓のリンク先を紹介して拝見可能にし、削除して撤回したコメントがどんな内容だったのかも皆様にも悪い例として見てもらうために、自分としては完全に消したいという気持ちを「私」であると押し殺して。手違いで削除してしまったコメントを除いて削除したコメントも残すように心掛けていたのですが、これは単なる自己満足であり、自分が苦しむだけの全く無意味な行為だったのかと心底落ち込んでいます。
如何なるコメントをして撤回するのも自由ですが、自分が書き込んだ内容に対しては最後まで責任を持つべく、誤字、脱字による大幅修正を行う場合を除いてコメントを削除する場合、削除したコメントの内容も回覧可能にして残しておくべきであるというのは道徳でもなければ単なる個人的なこだわりであり、従うべき行為ではないのでしょうか?
この点だけ、非常に引っ掛るために腑に落ちない気持ちでいっぱいです。