道場の開催日は多分ガッツリ仕事でタイムシフトで見る暇も無さそうなんで、 何となくですが、自分なりに考えた大人の定義は「童心忘れず視点を変えられる事」かな?とクエッションが付きますがそんな感じかな?と。 幼児化の定義は結構分かるつもりなんですが、どうしても大人の定義や子供の定義は難しいです。 幼児化と言うのは、色々なパターンは有れど「社会性が無い唯のワガママ」だと感じますが、 大人も子供も「考える葦」だとは感じているので、其処は固定観念は通じないのかな?と思います。 子供の方が想像力豊かだとも思いますし、発想も豊かで、既成概念に囚われないと思いますし。 そう言う意味なら「子供」でいることは、何ら恥ずかしい事では有りませんよね、先生を見習わないといかんと真面目wに思いますから。 良く考えてみれば、親からみたら子供は子供ですし、私からみたら自分も含めて「四十五十は鼻垂れ小僧」なので、 子供でいることも悪くない気もします、自立云々もあんまり意味が無くて、世の中と併合出来ていればガキだろうがオヤジだろうが関係ないのかなあ?とか。 うーむ、ご都合思考テンプレートかな?
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:18215915)
道場の開催日は多分ガッツリ仕事でタイムシフトで見る暇も無さそうなんで、
何となくですが、自分なりに考えた大人の定義は「童心忘れず視点を変えられる事」かな?とクエッションが付きますがそんな感じかな?と。
幼児化の定義は結構分かるつもりなんですが、どうしても大人の定義や子供の定義は難しいです。
幼児化と言うのは、色々なパターンは有れど「社会性が無い唯のワガママ」だと感じますが、
大人も子供も「考える葦」だとは感じているので、其処は固定観念は通じないのかな?と思います。
子供の方が想像力豊かだとも思いますし、発想も豊かで、既成概念に囚われないと思いますし。
そう言う意味なら「子供」でいることは、何ら恥ずかしい事では有りませんよね、先生を見習わないといかんと真面目wに思いますから。
良く考えてみれば、親からみたら子供は子供ですし、私からみたら自分も含めて「四十五十は鼻垂れ小僧」なので、
子供でいることも悪くない気もします、自立云々もあんまり意味が無くて、世の中と併合出来ていればガキだろうがオヤジだろうが関係ないのかなあ?とか。
うーむ、ご都合思考テンプレートかな?