父が経営する建設会社で一般作業員や技術者を2~3人、募集すると、たちまち10~20人くらいの応募者が集まり、誰を採用するかで苦労すると言っています。20代から60代までと年齢層は幅広いのですが、概ね30代と40代という働き盛りの世代が多いそうです。また皆、異口同音に「給与については贅沢は言わない、とにかく雇ってくれ」と面接で話すそうです。 僕の翻訳業も単価の下落傾向は続いています。 最近、「人手不足」、「時給高騰」というニュースをたびたび見るので、「一体、どっちが本当なんだ」、「都市部と僕が暮らす田舎では状況が違うのか」と疑問に思っていたのですが、カラクリがわかりました。 疑問を感じるだけでなく、その実態を自分で見破れるようになりたいと思っています。 ただ、なかなかそうもいかないので、ライジングの存在は大変ありがたいです。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:8044290)
父が経営する建設会社で一般作業員や技術者を2~3人、募集すると、たちまち10~20人くらいの応募者が集まり、誰を採用するかで苦労すると言っています。20代から60代までと年齢層は幅広いのですが、概ね30代と40代という働き盛りの世代が多いそうです。また皆、異口同音に「給与については贅沢は言わない、とにかく雇ってくれ」と面接で話すそうです。
僕の翻訳業も単価の下落傾向は続いています。
最近、「人手不足」、「時給高騰」というニュースをたびたび見るので、「一体、どっちが本当なんだ」、「都市部と僕が暮らす田舎では状況が違うのか」と疑問に思っていたのですが、カラクリがわかりました。
疑問を感じるだけでなく、その実態を自分で見破れるようになりたいと思っています。
ただ、なかなかそうもいかないので、ライジングの存在は大変ありがたいです。