カレー千衛兵 のコメント

どうなんでしょう?「ネット」には「可能性」があるのでしょうか?

「陰口や人を馬鹿にしたがるネットの風潮は個人主義が育たない日本人ならではの現れ」という小林先生のヨーロッパからのブログには納得しました。
しかし、どういうわけか、ライジング読者の皆さんは、
匿名の人でも、良心的で楽しい人ばかりです。
それはゴー宣を読んで「個人主義」を持っている人ばかりが集まっているからなのでしょうか?
それともやはり「ネットは憎悪増幅装置」なのでしょうか?

ネットにおける陰口・嫉妬・馬鹿にしたがる風潮は、
「ツールのせい」なのでしょうか?
「人のせい」なのでしょうか?

そもそも個人主義が育っているという欧州には
「ネトウヨ」は存在しないのでしょうか?

No.128 122ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細