私はNHKの番組は見ていませんが、こんな話もそこまで珍しくないだろうと想像します。 ベビーシッターの件でも思ったのですが「共同体」というものが重要な鍵に思います。 よく共同体の崩壊と言われますが、私の住んでいるところは都心部ですが共同体は十分に機能しているようです。 もちろんすべての地域でどうかというのはわかりませんが、町内会やご近所さんとのつながりなどは”持とうと思えば持てる”と思います。 そういったつながりがあれば、困ったときにはアドバイスももらえるし、協力もしてもらえるし、行政等のサポートを受けるという考えにもつながるのではないかと思います。 行政等のサポートというのも自分から頼れば結構頼りになると聞いていますので、そうすればネットカフェ家族のようなものも多少は減るかと思います。 あとは行政側がもっとちゃんと足元を見てくれればいいのですが、安倍政権は企業優遇、庶民冷遇の政策をひたすら進めているのが最悪です。 「ザ・神様」 タケミカヅチというとそんな競争馬(皐月賞2着)がいたなと思ってしまうのですが、オオクニヌシがビビってしまうほどとは相当に恐ろしい存在なのですね。 これからどうなるのかワクワクする展開になってきました。 木蘭さんの表現はヤ○トなど身近なものをモチーフにしたりしてくれるので情景が浮かんできやすいです。 竹田氏は知れば知るほどどうしようもない存在ですね。 最近腹が立つのは「竹田」と「AKB」という文字が同じ記事上に載ることです。穢らわしい!
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:29477650)
私はNHKの番組は見ていませんが、こんな話もそこまで珍しくないだろうと想像します。
ベビーシッターの件でも思ったのですが「共同体」というものが重要な鍵に思います。
よく共同体の崩壊と言われますが、私の住んでいるところは都心部ですが共同体は十分に機能しているようです。
もちろんすべての地域でどうかというのはわかりませんが、町内会やご近所さんとのつながりなどは”持とうと思えば持てる”と思います。
そういったつながりがあれば、困ったときにはアドバイスももらえるし、協力もしてもらえるし、行政等のサポートを受けるという考えにもつながるのではないかと思います。
行政等のサポートというのも自分から頼れば結構頼りになると聞いていますので、そうすればネットカフェ家族のようなものも多少は減るかと思います。
あとは行政側がもっとちゃんと足元を見てくれればいいのですが、安倍政権は企業優遇、庶民冷遇の政策をひたすら進めているのが最悪です。
「ザ・神様」
タケミカヅチというとそんな競争馬(皐月賞2着)がいたなと思ってしまうのですが、オオクニヌシがビビってしまうほどとは相当に恐ろしい存在なのですね。
これからどうなるのかワクワクする展開になってきました。
木蘭さんの表現はヤ○トなど身近なものをモチーフにしたりしてくれるので情景が浮かんできやすいです。
竹田氏は知れば知るほどどうしようもない存在ですね。
最近腹が立つのは「竹田」と「AKB」という文字が同じ記事上に載ることです。穢らわしい!