na85 のコメント

 よしりん師範、木蘭師範、時浦師範代、みなぼん編集長、今号も野蛮な四月馬鹿の妨害にも負けず配信していただきありがとうございます。私は今号よりコメ欄復帰ですが、コメント停止中も一文字残らずキッチリ有難く拝読させていただいておりました。

 私は病気を抱えながら働いて苦労しながら立派に息子を育てているシングルマザーの友達がいるので、ついその人を基準に考えてしまい、件のシンママも清く正しい振る舞いをしていたにも関わらず様々な不幸が重なってネットシッターに頼るしかなくなったのだと安易に考えてしまっていました。シングルマザー=弱者という世間の俗情と結託していたわけです。思考停止はゴー宣読みにあるまじき姿勢ですので、情けない限りです。
 書き込み自粛中に転載を頼んで出したコメント(78号※蘭)では、母親の世間や社会との関わりはどうだったのか?という基本的な部分を完全にすっ飛ばし、子育て中の母親が水商売以外のまともな職に就けないという意味での経済問題や、隣人の顔も見えない大都市での生活という大文字の共同体崩壊問題、そして自治体の財政悪化に伴う行政のサービス低下の問題へと一足飛びに持っていっていました。考察が足りなかったと反省する次第です。
 今回の「ゴー宣」を拝読しますと、これでもかというぐらい母親失格像が浮かび上がっています。自分の快楽を優先してネグレクトで餓死させたり、嫌いになった以前の夫との間の子を自分で虐待死させたりする代わりに、ネットで格安で募集したシッターに虐待を代執行させたようなものです。以前にも同じ過ちを犯しており、リスクを認識できなかったわけがないでしょうから、次男が次の犠牲者になる前に児童相談所などが介入すべき事案でしょう。正しい情報を知る前は同情心のほうが大きかったのですが、知ってからは最早怒りしか湧いてきません。
 多少問題のある親に生まれついた子であっても、地域の農山漁村といった昔からある共同体においてなら住民皆で面倒を見てくれていたわけですが、このような良き共同体が子育て世代の一家離村によって過疎と高齢化が進んだ結果、代わりに受け皿となった大都市やそのベッドタウンでは出入りの激しさから住民同士のつながりも徐々に希薄になっていきました。
 世の中が便利になれば時間が出来るはずなのに、それにつれて個人の自由時間を邪魔されたくないとの思いから他者との関係をウザったく感じる悪性の個人主義が蔓延し、他者と関わらなくてもネットがあれば全ての問題が解決できるという勘違いまで起こりました。そもそも我が子という他者を持たないというライフスタイルも定着しています。また保育施設の不足から待機児童問題が起こり、小児科医不足や行政サービスの不備も加わり、これらが一体となって少子化に拍車をかけています。このままでは日本は都市も地方も共に人口減少が加速して限界集落化するでしょう。
 よしりん師範の問われた「個か共同体か?」という命題はもはや答えが出ています。子育てのためには、特にネットなどは当てにならないことをよく認識し、この先の財政悪化で行政サービスに頼れなくなることも想定し、女親か男親かに関わらず周囲との関係を深めてお互い助け合える共同体の萌芽のようなものを構築していくしかないわけです。その第一歩は笑顔で挨拶であり、急ぎの用が無ければ立ち話して情報交換などもしたいところです。これは子育て中の人に限らずその地域に住む人同士なら本来当たり前のことだと思います。
 またこれは若者が農山村にUターン・Iターンした場合にも地域に受け入れられる第一歩であり、こういう基本的な部分が不完全な人の場合には「やはり村(共同体)は排他的だった」などと不満を言う資格はないでしょう。もちろん本当に因習だらけで排他的な所もあるとは思いますが。「里山資本主義」がロングセラーを続けていることは希望ですが、失望する人が多くなって反動が起こらないようにしたいものです。
 日本全体の限界集落化を防ぐには都市でも地域でも共同体を再構築するしかなく、便利と自由を謳歌する悪性の個人主義を自ら少し手放し、もっと他者と関わることで共同体の萌芽を自分の周りに築いていく努力を一人ひとりがするしかないと思いました。それには皆が意識を変えれば少子化を止られめるということを逆に政治家や官僚に判らせる勢いでなければなりません。労働人口が不足すれば移民を1000万人単位で入れれば良いと平気でのたまう人々が政権中枢に多くいて、それを推進したいグローバル企業の意志を実行に移そうとしています。内外のグローバリストの意志を挫くには共同体の復活しかないと思います。
 前号の※欄で鷲音モーさんが仰ったことですが、もっとおせっかいなくらい子を持つ母親に関われ、という意見に私も大賛成です。現在の私に出来ていることと言えば交通機関で子を抱いている母親に席を譲ったり(高齢者より優先します)、「おいくつですか?」などと話しかけ、泣いていたらあやして笑わせること(職業柄わりと得意です)ぐらいですが。お母さんのストレスを減らすことが不幸な事態を減らすと思えば続けていきたいと思います。
 カレー千衛兵さんが、子供を中心に考えることこそが「個か共同体か?」を考える上で大切と喝破されたのは見事だと思います。「私から公への経路」をいきなり「天皇」で語る人は、いきなり公にダイブしたような答えですから「正気か?」と思ってしまいます。そこで、私たちが我が子を慈しむように、天皇陛下は我々を「赤子」「大御宝」と思ってくださる、それなら我が国に生まれた全ての子供を大事にすることが天皇陛下の大御心に適うはずだ、だから子供を中心に考えるんだ、という具合に持っていけば「経路」が繋がりますよ。
 さて、前回と今回の「ザ・神様」交渉人籠絡事件の顛末は、木蘭師範がプロデュースするとこうなるのかと感心しきりでした。下の技がピカイチな女神・下照姫とその技の数々、ハニトラと分かっていても騙される毛並みの良い天界の若い神様、その上司にして親だけど元引きこもりの甘さが抜けない天界の最高神、そして使命を忘れた交渉人の不倫の末の横死、下ってきた正妻の矛先を失った恨み節など、全てが面白すぎます。いくつかの文庫の古事記を読み、さらにワンダーランドでも予習して展開を知ってはいても先が楽しみです。
 よしりん師範が桜の下を散歩された記事が出ておりましたので、おそらく二人の軍師も胸をなでおろしていることでしょう。それにしても「○○以来のファンです」とか「いつも楽しませていただいてます」とか言えそうなものですが、第一声が「写真を撮らせてください」ではホモ疑惑を拭い去ることはできませんね。人事労務会館の廊下やトイレで会うのと道でバッタリ会うのとでは衝撃度が違うのかもしれませんが、それにしてももう少し何とかならなかったのかな?と思います(笑)。
 
 私が書き込み自粛していた間に幾人かの方に暖かいお言葉を頂きました。特に引き止めの言葉を頂いたdaiさん、カレー千衛兵さん、ありがとうございました。mayuさん、さりげない心配の言葉が嬉しく響きました。ニセただしさんも蟠りなく迎えていただきありがとうございます。私が復帰することに異論のある方もおられるかと思いますが、皆様またどうぞよろしくお願いいたします。それから夢に向けて忙しい身でありながらコメントの転載を快く二度も引き受けていただいたmagomeさん、ものすごく感謝しています。

 個や私の象徴であるネットで共同体の公を語る矛盾も楽しみつつ na85

No.84 128ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細