諫議大夫 のコメント

>>60 monmon さん。
実は、「monmonさんですか?」とコメントしたの、
わたしです(笑)。
生放送、見ていたのですね。
多分、あれ、よしりん先生が拾ったコメントの中身が
monmonさんの投稿したのにそっくりだと思って
コメントしたのですが(笑)
そうですか(笑)
嬉しいです!(笑)
わたしのコメント、よしりん先生に、いくつか
読まれているんですけど、わかりますか~?

>>63 カレー千衛兵さん。
ヤバいです。
ぱるる(島崎遥香)がめっちゃカワイイです。
古川愛李ちゃんがめちゃくちゃカワイイです。
木下百花ちゃんがかわいいです。
ぱるるが表紙の雑誌(ムック本)を見つけてしまいました。
ぱるる、め、め、めっちゃかわいいやん、か~!
どうしてくれるんですか(笑)
立ち読みせず、買えばよかった(笑)
この本、買ったほうがいいですか?

>>71 na85さん。
>>72 magomeさん。
「里山資本主義」わたしも興味深く読んでいます。
お二方の文章も、長文でありながら、すっと入って
いけました。
実は、朝日新聞の10月1日の投書(声)に「木が売れず
廃退していく山」と題した大阪府の60代の主婦の方からの
投稿がありました。
それによると、
彼女は、海外の方から「どうして日本は自分の国の木は切らずに
温存して、海外から輸入しているのですか」と言われるそうだ。
それに対して、彼女は「とんでもない。海外から安い木がどんどん
入ってくるから、日本の山林地主はみんな困っている」と反論する。
木が売れなくて、値段がどんどん下がって、手入れにお金がかかり、
さらに山の世話をする「山守」が少なくなっている。
森林の保有者、林業に携わる人は、自分の山を捨てたがために
山が荒れて、雨が降ると斜面崩落などの被害が増幅している。
過疎、高齢化などでますます山が放置され、廃退していく。
見ているしかない、もどかしい気持ちでいっぱいだ、と主婦は
嘆く。

都会に住んで両親を支えている私は、里山に行って木を伐る
ことができない。森林が荒れる現実がわかっていながら
わたしも、見ているしかない、もどかしい気持ちでいっぱい
です。
経済成長を夢見る風潮の中で、実は社会資本がめいっぱい
不足しているというのはお笑い草というしかありません。

No.75 136ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細